好きだ。男性の「告白のきっかけ」となる女性の言動4つ
男性が「告白しよう」と思うのってどういうタイミングなのでしょうか。また、女性の言動がきっかけでそう思うのでしょうか。ライターの浜松まくらさんに、男性からの告白のきっかけとなる女性の言動について聞いてみました。
好きな男性がいても、告白は男性からして欲しいという女性は多いようです。ただ、男性の立場からすると、きっかけのない告白も勇気がいるもの。どうしたら好意のある男性に、「告白しよう」と思わせることができるのでしょうか。告白のきっかけになる女性の言動について調べてみました。
(1)二人きりになろうとする
まずは二人きりの環境でないと告白はしづらいもの。いつも仲良しグループで行動しているのに、なぜか二人きりになりたがっている様子を感じると、男性としては告白のチャンスかもと思います。
(2)デートの終わりに無言になる
デートの後「じゃあまた今度、バイバイ」であっさり終わってしまうと、告白のタイミングを逃している場合があります。別れ際に意味深な沈黙の時間ができると、男性としては何かを切り出さなければと思ってしまうのです。
(3)他の人に見せていない心の内側を見せる
普段は強気なキャラだけど内心は臆病。普段は人に優しく振舞っているけど、時々人間嫌いになることがある。そんな弱気な面を自分だけに打ち明けられた男性は、女性を守ってあげたいという気持ちが高まり告白するきっかけになります。
(4)「◯◯君が彼氏だったらいいのに」と言う
明らかに好意は感じるのに、どうしても告白のタイミングをつかめずにいる男性に対しては、わざと「あなたが彼氏だといいのに」ということを伝えてみましょう。男性も相手から自分への好意を確信し、告白へとつながることもあります。
男性だって告白をするには勇気がいるんです
「遊びに行こう」「デートしよう」などは気楽に言える男性でも、きちんと「付き合ってください」と告白するのは勇気がいるもの。さりげなくアシストをして、告白のきっかけを作ってあげるとうまく関係が進展するかもしれません。頑張ってくださいね。
(浜松まくら)
※画像はイメージです