お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好きと愛してるの違いとは。意味と男性の本音

広瀬絵美

彼氏に「愛してる」と言われたことがありますか? 好きと愛してるの違いって明確には分からないですが、「愛してる」と言われると幸せな気持ちになれますよね。今回は、公認心理士の広瀬絵美さんに、心理学的側面から見る好きと愛してるの違い、男性の行動や態度から「愛してるのサイン」を読み取る方法を紹介します。

愛してるよ。

大好きな彼に言われたい言葉ですよね。でも、「好き」とは言われても、「愛してる」とはなかなか言ってもらえないもの。

彼が「愛してる」と伝えてくれないのは、ただ恥ずかしいから? それとも、何か理由があるのでしょうか?

今回は、「好き」と「愛してる」の違いについて心理学的に解き明かし、あなたの恋愛をさらに輝かせるヒントを伝授します!

Check!

彼は幸せ者? いい彼女レベル診断

「好き」と「愛してる」の言葉の意味の違い

そもそも「好き」と「愛してる」はどのような意味なのでしょうか。

『デジタル大辞泉』(小学館)によると、好きの意味は「心がひかれること。気に入ること。片寄ってそのことを好むさま。自分の思うままに振る舞うこと」。

また、愛してるの「愛」は、「かわいがり、いつくしむ。(性愛の対象として)特定の相手を慕う。愛情を注ぐ。かけがえのないものとして、それを心から大切にする。機嫌を取る。あやす。気に入って執着する」とされています。

「好き」と「愛してる」は似ていると思われがちですが、「好き」には一歩的な思い、「愛してる」には生じた好意を相手に与える視点が含まれるようです。

「好き」と「愛してる」の違いとは?

では次に、言葉そのものの意味以外で、私たちが日常的に使う「好き」と「愛してる」にはどのような違いがあるのか見ていきます。

愛の研究で有名な心理学者ジック・ルビンとエレン・ハットフィールドの研究をもとに、愛の特徴をひもとくことで、違いを確認しましょう。

(1)相手目線にもなれるのが「愛してる」、自分目線に終始するのが「好き」

交際中は2人の幸せもあれば、それぞれの幸せもありますよね。ですので、「私はそろそろ結婚したい。でも彼は資格取得に一生懸命……。いつになったら結婚できるのかな?」と不安になることもあると思います。

このようにお互いの目指すゴールが現時点では違ったとしても、相手の成功を喜んであげられるのが「愛してる」という状態なのでしょう。

一方で、「好き」だと無意識のうちに自分の願望だけが優先されることも。

「彼が資格を取りたいのも分かるけど、私だって仕事や家族のこともあるし……」など、不満という感情で表出されてしまいます。

よって、どんな状況でも、相手の笑顔をいつだって喜べるのが愛なのでしょう。

(2)何でもしてあげたいと感じる「愛してる」、楽しさが重視される「好き」

「愛してる」という気持ちは、異性以外にも子どもや家族などにも抱く感情です。

そして、相手のために何かしてあげたい。特に、生活を支えてあげるようなお世話をしてあげたい気持ちこそが「愛してる」という状態です。

一方で、「好き」という気持ちにはこういった「相手に与える視点」が欠けてしまいがち。

デートが楽しいとか、一緒にいるとドキドキしてときめくという「好き」の気持ちだけでは、母性にも近い「お世話をしてあげたい」という思いは湧いてこないでしょう。

(3)激しい感情に支配されないのが「愛してる」、気持ちが揺れ動くのが「好き」

「好き」だと、情熱的な愛、いわゆる恋に落ちた状態で、性的な情動に翻弄されたり不安になったりすること多々あります。こういった感情は永続的には続かないといわれています。

一方で、「愛してる」場合は、こういった激しい感情は伴いません。長く添い遂げるパートナーに対しては、「相手を幸せにしたい。守ってあげたい」という気持ちが先行することから、自分の感情に支配されない傾向にあると考えられます。

「愛してる」という男性の心理

ここまでで、好きと愛してるの違いについて解説してきましたが、正直なところ「好き」とは言われても、「愛してる」とはなかなか言ってもらえないという人は多いはず。

そんな中で、「愛してる」と言葉でちゃんと伝えてくれる場合、彼にはどんな心理が働いているのでしょうか?

(1)一生添い遂げたいという強い愛情を抱いている

ただ単に「顔が好み」「趣味が合う」といった「好き」の感情を超え、彼女の悪い部分も知った上で好意を感じ続けた時、男性の中であなたに対する認識が1レイヤー上がることになります。

そして、そのような気持ちが「愛してる」という言葉で表現されます。

(2)誰かに奪われたくないと思っている

男性は女性よりも闘争本能が強く、「自分の大切な人やものを他人に取られること=負け」だと判断し、嫌う傾向があります。

「愛」には相手への所有欲も付きものです。よって、あなたを取られたくないという独占欲として、「愛してる」という言葉が出てくることも。

(3)支えてあげたいと思っている

交際期間が長くなり関係がある程度落ち着いてくると、代り映えしない日常が増えていきますよね。そして、もちろんつらい場面やうまくいかない場面も増えます。

そんな時に「何があっても、この人は自分が支えてあげたい」と強く感じると、男性は「愛してる」と言葉にする傾向があります。

(4)彼女に安心感を抱いている

過去に女性問題で苦労したり、片思い状態で不安が伴うつらい恋愛ばかりを経験してきたりした場合、初めて安心感を抱く相手と出会うと「愛してる」という感情が溢れ出すことも。

この人は自分にとってかけがいのない存在だと感じている時に、「愛してる」を伝える傾向があります。

行動や態度から読み取る「愛してるのサイン」

男性の中には恥ずかしさから「愛してる」と言葉で伝えられない人もいます。そこで、「愛してる」を言葉ではなく行動や態度から読み取る方法を紹介します。

(1)寝ている時に布団を掛けてくれる

寝ている時など、見えていないところで愛は行動に現れます。

特に、寝ている時に布団を掛けてくれる場合は、その行動からあなたを守ってあげたいという気持ちが伺えます。

(2)病気の時に真摯に介抱してくれる

「お世話をしてあげたい」という気持ちは愛の象徴。

体調が優れないボロボロな時に、あなたを守り抜こうとする姿勢には愛が垣間見えます。

(3)あなたの家族の話も楽しんで聞いてくれる

人の話を聞くのは、意外と体力を使います。というのも、人の話を真剣に聞くという行動は脳を浪費するため、普段は脳を省エネモードにして話を聞いているというデータも。

さらにあなたの家族の話題となれば、彼にとっては遠い存在。「そこまで興味ないんだよなぁ……」というのも本音かもしれません。

ですが、彼があなたのことを愛している場合、あなたの笑顔を見るだけで彼も幸せになれるので、一生懸命話を聞いてくれるでしょう。

(4)飲んで帰った日に黙ってお茶を出してくれる

「こんなに遅いならもっと早く連絡してよ」「誰と飲んできたの?」など、あなたの行動に嫉妬をせず、まずは疲れた体と心を労ってくれます。

そのお茶はただの1杯のお茶ではなく、たくさんの思いやりと愛が詰まった「愛してる」のサインなのです。

態度からも「愛してる」は聞こえる

男性は女性よりも、好意を言葉で伝えるのが苦手です。これは日本の文化的な背景もあるかもしれません。

ただ、言葉だけで愛を測るのは正直もったいないです。彼の行動には、あなたへのたくさんの愛が溢れているかもしれません。

彼の「愛してる」のサインを見逃さないよう、日頃の行動をチェックしてみてくださいね!

(広瀬絵美)

※画像はイメージです

恋しているあなたにおすすめの記事

ひねくれてない? あまのじゃく度診断

寂しい時にはすぐ甘えちゃう? 甘えん坊度診断

あなたにぴったりの言葉は? 恋愛名言診断

SHARE