お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

年の差婚ってどうなの? 年の差婚のメリット・デメリット

ファナティック

彼氏がものすごく年上だったり、ものすごく年下だったりすると、結婚しようと思ったときにいろいろな問題がでてくるもの。年の差があるカップルが結婚するのって、そんなに難しいことなのでしょうか? そこで今回は、年の差婚をした夫婦に対する世間の反応や、年の差婚のメリット・デメリットについて、紹介していきたいと思います。

af9940057746m

年の差婚だと感じる年齢差ってどのくらい?

年齢の離れているカップルも多いですが、どれくらい離れていると、年の差婚だと感じるものなのでしょう。女性たちにアンケート調査をしてみました。

ch0010005386m

Q.相手とどのくらい年が離れていると、年の差婚だと感じますか?

第1位「11~15歳」(48.8%)

第2位「6~10歳」(33.8%)

第3位「16~20歳」(8.2%)

第4位「1~5歳」(5.6%)

第5位「21歳以上」(3.6%)

※有効回答数391件

11歳以上離れていると、年の差婚と感じる人が多いようですね。やはりひとまわり近く離れると、年齢を感じてしまうものかもしれません。

年の差婚に対するまわりの反応は?

年の差婚をしている人に対する、まわりの本音が気になるところ。ここでは、年の差婚に対するまわりの反応について、紹介していきます。

「年下の男性」と年の差婚をした女性に対してどう思う?

年の差婚といっても、中には年下の男性と結婚を決めた人もいるものです。そこで女性たちに、「年下の男性」と年の差婚をした女性に対してどんな気持ちを抱くのか、本音を聞いてみました。

af9920077136m

どうやって相手を落としたのだろう

・「どうやって相手を落としたんだろ。相手はどんなところに惹かれていったんだろう」(32歳/その他/その他)

・「どうやって若い子を落としたのか、周囲の反対はなかったのか」(33歳/機械・精密機器/事務系専門職)

どこで出会ったのだろう

・「どこで出会って、付き合うことになったのか興味深いです」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「どこで出会ったんだろ。恋愛のはじまりが気になる」(27歳/その他/その他)

なぜ年下がいいの?

・「なんで年下なんかに手を出したのだろう」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「なんで年下がいいんだ? 顔しか見てないのか?」(23歳/通信/販売職・サービス系)

うらやましい

・「相手が若いといろいろなことが新鮮に感じられそうでうらやましい」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「若い旦那さんでうらやましいなあ」(33歳/その他/その他)

どこで出会って、どんなきっかけで付き合うことになったのか、興味津々な人も多いようです。年上男性だと出会っても、付き合うまでいたるのは、なかなかめずらしいですものね。

「年上の男性」と年の差婚をした女性に対してどう思う?

では逆に、「年上の男性」と年の差婚をした女性には、どんな気持ちを抱くのでしょうか? 女性たちに聞いてみました。

af0100009185m

将来の介護が大変そう

・「将来介護とかが大変そうだなと思う」(23歳/医療・福祉/その他)

・「介護の不安とかないのだろうか」(28歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

落ち着きたいんだろうな

・「包容力がある人と結婚したのかなと思います」(34歳/商社・卸/事務系専門職)

・「出産もすぐできそうだし、専業主婦にもなれそうだしうらやましい」(24歳/その他/その他)

お金目当てなのでは?

・「あまり年上すぎると、遺産目当てかなぁと思います」(34歳/医療・福祉/その他)

・「そういうのが普通になってきたので何も思わないけど、あまりにもおじいちゃんだとお金目当てかと思う」(24歳/医療・福祉/専門職)

年上ウケする女性なんだろうな

・「大人っぽい女性なんだなと思う」(24歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「かわいがられるタイプの女の子なんだろうなと思う」(26歳/金融・証券/事務系専門職)

やはり気になるのは老後の話。介護をすることになったり、夫に先立たれて寂しくなったりするのを心配する人は多いよう。また、お金目当てだと感じる女性もいるようです。ただ、年上の男性を落とせるだけの魅力を持っている女性ということで、うらやましく思う女性も多いようですよ。

年の差婚のメリット・デメリット

実際に年の差婚をしたことで、どんなメリットやデメリットが生じてくるものなのでしょう。女性の意見を元に、紹介していきます。

年の差婚のメリットって?

年の差婚をしたことで、メリットを感じることはあるものなのでしょうか。女性たちに、年の差婚のメリットについて、いろいろ考えてもらいました。

af9940096161m

ジェネレーションギャップが新鮮

・「ジェネレーションギャップがあって、互いに新鮮だと思う」(30歳/その他/その他)

・「ジェネレーションギャップがあることで、お互いに知らないことを教え合えて飽きなさそう」(31歳/医療・福祉/その他)

大きなけんかにならない

・「どちらかが大人なのであまり大きいけんかが起きない気がする」(32歳/その他/その他)

・「どちらかが年上なら、些細なけんかでもタメのカップルよりは大ごとにはなりにくい」(24歳/医療・福祉/専門職)

価値観の違いを受け入れられる

・「価値観が違うこともあたりまえだと思えそうです」(32歳/その他/その他)

・「価値観や考え方の違いを年の差を理由に納得できそう」(30歳/商社・卸/事務系専門職)

年上だと経済力がある

・「男性が上の場合は、経済力が大抵あると思うので、その点はメリットだと思う」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「結婚は財力も大切。年上男性には安定した経済力がある」(31歳/小売店/販売職・サービス系)

お互いに年齢が離れているからこそ、受け入れられることも多いのではないでしょうか。けんかになることがあっても、年齢が離れていると、相手が受け入れてくれたり、自分から折れたりすることができそうです。

年の差婚のデメリットって?

それでは、年の差婚のデメリットとは、どんなことがあるのでしょう。女性たちに聞いてみました。

rf40767426_o

早くひとりになりそう

・「どちらかが先に亡くなってしまう。ひとりの時間が増える」(28歳/その他/その他)

・「どちらかが先に死ぬ確率が高いと寂しいと感じる」(26歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

価値観が合わない

・「価値観が大きく異なる点。年上の相手が持つ古い考えに、納得できないことがあると思う」(26歳/その他/その他)

・「価値観の違いが生まれた時代の違いに反映されること」(34歳/その他/その他)

話が合わない

・「ジェネレーションギャップで話が合わない。子どものころの話などで共感することができない」(28歳/小売店/販売職・サービス系)

・「話が合わない、そのときはやった曲とか、話していても楽しくない」(28歳/その他/その他)

まわりがうるさそう

・「まわりから遺産目当てとか言われそう」(25歳/小売店/販売職・サービス系)

・「まわりに物好きだと思われたり、遺産目当てだと思われると思う」(25歳/その他/その他)

年齢差があるぶん、話が合わないことも多いかもしれませんね。また、年齢差婚のもっともデメリットとなる点は、やはり相手が自分より先立ってしまう可能性が高いということではないでしょうか。年の差が大きければ大きいほど、覚悟しなければならないことが多そうです。

まとめ

好きな人と年齢が離れていると、結婚をとまどってしまうこともあるでしょう。また、実際に結婚してみてから、メリットやデメリットを感じることも多いもの。とはいえ、どんな人と結婚しても、それは多かれ少なかれ感じるはずです。お互いに思いあって幸せを感じられれば、それほど気にすることはないかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年3月23日~3月24日
調査人数:391人(22歳~34歳の女性)

SHARE