一途な県はどこ? 「浮気しない男性が多そうな出身地」ランキング
浮気をするかしないかは、住んでいる土地で決まる、とは限りませんが、育ってきた環境で、浮気に対する考え方に影響が出ることもないとは言えませんよね。環境はその人の考え方に大きな影響を与えるものです。では、一体どんな都道府県出身の男性なら、浮気をしなさそう? 働く女性たちに想像してもらいましょう。
Q. 「浮気しない男性」が多そうな出身地はどこですか?
●第1位「北海道」……14.1%
○第2位「青森県」……7.2%
●第3位「沖縄県」……6.1%
○第4位「東京都」……5.3%
●第5位「鹿児島県」……5.0%
○第6位「福岡県」……4.5%
●同率位「熊本県」……3.7%
○同率7位「秋田県」……3.7%
※単数回答式、9位以下省略、その他を除く
意見がばらついていますが、抜きんでて支持されていたのは「北海道」のようです。では、それぞれを選んだ理由をくわしく聞いてみましょう。
■第1位「北海道」
・「広すぎて浮気相手のところまでちょくちょく通うのが難しそうだから」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「あまり人との出会いがなさそうだから」(34歳/その他/事務系専門職)
広大な土地を有する北海道。土地のわりに人が少ないのは確かですから、出会いのチャンスは少ないかもしれません。しかし、巨大な繁華街もありますよね。「土地が広すぎて浮気相手に会いに行くのが大変そう」という意見もありました。
■第2位「青森県」
・「何となく東北の人は浮気をせずに一途というイメージがあるから」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「寒くて暗いから夜外に出なさそう」(29歳/商社・卸/事務系専門職)
「寒い」=「夜遊びしない」というイメージがあるのは青森県。北海道の冬も厳しいですが、東北の冬の厳しさは、ものすごそうな印象がありますね……。東北地方の男性は一途なイメージがあるという女性もいました。
■第3位「沖縄県」
・「純粋に人がよさそうだから」(22歳/食品・飲料/その他)
・「純粋な心を持っていそうだから」(31歳/運輸・倉庫/営業職)
豊かな自然に恵まれた沖縄県。穏やかで明るい南国気質の人たちなら、コソコソするような浮気に走ることもないかもしれませんね。純粋な心を持っている男性が多そうで、浮気には走らないだろうと考える女性たちの意見でした。
■第4位「東京都」
・「キレイな人への免疫がある」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)
確かに、キレイな女性が多い土地といえば、東京かもしれません。美意識が高く流行りの服に敏感で、上手なメイクをしている人が多い印象がありますね。そういう女性を見慣れていれば、浮気心が芽生えることもないのでしょうか……。
■第5位「鹿児島県」
・「九州男児ってイメージが強いので、女の人にも一途で浮気とかしなさそう」(28歳/その他/販売職・サービス系)
鹿児島県の男性といえば、九州男児! 真面目な雰囲気で、男気のある彼らなら、恋人を傷つけるような真似などしないかもしれません。
■6位「福岡県」
・「九州男児は亭主関白かもしれないが、筋に合わないことはしなさそうだから」(24歳/医療・福祉/専門職)
こちらもTHE九州男児!! といった土地ですね。情に厚く、筋をきっちりと通す彼らであれば、ほかの女性に興味を持ってしまったときは、恋人とすっぱり別れてから、と決めているかもしれません。そう考えると浮気はしなさそうです。
<まとめ>
浮気をするしないが、出身地だけで決まるとは限りませんが、浮気に対する考え方に、少しは影響があるかも!? その土地の風土によって、男性の印象が分かれることはたしかにありますよね。みなさんは、どんな県の男性が浮気をしなさそうだと考えますか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月29日~2016年11月30日
調査人数:377人(22~34歳の女性)