もー今年はネタ多すぎ!! 女子の本音「不倫をしてはいけない理由」5つ
不倫に肯定的な方は圧倒的に少ないとされていますが、そもそもどういった理由で不倫はいけないと判断されているのでしょうか? 今回は、不倫をしてはいけないとされる理由について、20代~30代の女性に聞いてみました。
多くの人を傷つける
・「たくさんの人を傷つけてしまうから。相手の家族、自分の家族、子ども。人生が狂うと思います」(38歳/その他/その他)
・「相手の家族を傷つけるし、周りを巻き込んで迷惑をかけてしまう。自分自身も傷つく」(39歳/医療・福祉/専門職)
お互いだけではなく、家族や周囲の人など、多くの人を傷つけてしまうからと答えた女性がほとんどでした。周囲の人も含めて、誰も幸せになれないと考えている女性が多いようです。
家族や周囲の人を裏切る
・「相手を裏切る行為だから。結婚しているのであればマナーを守らないといけない」(31歳/その他/その他)
・「家族や周りの人を裏切ることになるから」(27歳/医療・福祉/専門職)
不倫をするということは、パートナーだけではなく家族や周囲の人をも裏切る行為だとする方も多いです。生涯を共にすると誓ったはずなのに、簡単に裏切ることは許されないと考えるようです。
子どもの立場
・「相手はトラウマ並みに傷つきます。忘れません。子どもがいるならなおさらかわいそう」(30歳/その他/その他)
・「契約違反であり、周囲に迷惑をかけてしまい、子どもがいたらトラウマになる恐れがある」(27歳/その他/その他)
不倫という行為はもちろん、その先離婚ということにもなれば、子どもの心をも大きく傷つけてしまうことにもなりかねません。そうした傷は、トラウマとなって永く苦しむことになる可能性もあるのです。
法律的・倫理的に
・「婚姻は法律で定められているから」(34歳/その他/その他)
・「結婚しているのは法律的にダメだと思う」(26歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
・「倫理観が問われる。その後の人生においても永遠に人間性を疑われ続ける」(25歳/学校・教育関連/その他)
・「単純に倫理に反するから 人としてどうかと思う行為だから」(39歳/その他/その他)
一度婚姻関係を結んだにもかかわらず、配偶者以外と関係を持ってしまえば、慰謝料を請求されても反論は難しくなるのでしょう。また、人としてどうかと思うなどと倫理・道徳的にも考えているようです。
世間体
・「日本社会では世間体が悪いこととされているから」(31歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「世間体だよね、やっぱり」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
世間体や周囲の目を気にすることも、理由となるとしている方もいます。日本では、やはり不倫をすることに対しては冷ややかな目を向ける人がほとんどなのかもしれません。
まとめ
不倫による周囲への影響は、はかり知れないものがあります。また、家族やかかわりのある多くの人を傷つける行為だと多くの人が考えているようです。公には認められるような行為ではないのは確かなようですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月7日~11月8日
調査人数:199人(22歳~39歳の女性)