「なんか今日、私かわいくない……」と思う日、彼に言われるとアガる言葉・4選
仕事が忙しすぎて残業が続くと、つい寝不足になりがちですよね。美容のためにも決してよくないとはわかっていても、どうしようもないときもあるものです。今回は社会人女性のみなさんに、むくみや疲れで「なんか自分がかわいくない」と思う日、彼氏が言ってくれるとうれしい言葉について、教えていただきました。
かわいいね
・「『いつもかわいいから大丈夫だよ』。今の彼氏はいつもこういってくれる」(36歳/情報・IT/その他)
・「『今日もかわいいね』と言ってくれるとうれしいと思う。かわいいと思われたい」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「『今日もかわいいね』。いつもとちがう的なことは言われたくないから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)
自分自身が今日の自分はかわいくないなぁと、思っても、やはり彼氏にはかわいいねと言ってもらいたいですよね。その一言で明日もがんばれそうですよね。
疲れてる?
・「『どうしたの? 疲れてる?』とねぎらってくれるとうれしい」(24歳/生保・損保/事務系専門職)
・「『疲れてる? 何かあった』と、気付いて気づかってくれるとうれしい」(22歳/建設・土木/技術職)
・「『疲れてる? がんばりすぎないで』って、気を使ってくれるような言葉をかけてもらえるとうれしい」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
疲れた状態のときは、やはり彼氏の気遣いはうれしいものです。特に何かをしてくれるわけではなくても、心配してくれる言葉はやさしさを感じるのでうれしいですよね。
お疲れさま
・「『お疲れさま。大変だったね』。むくんでるくらいなんだから、疲れてることぐらいわかってほしい」(30歳/金融・証券/営業職)
・「『お疲れさま』とねぎらってほしい」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職
・「『お疲れさま』という言葉」(27歳/農林・水産/事務系専門職)
自分が疲れて少しイライラしているときは、彼氏にもわかってもらいたいですよね。余計な言葉はいりません。「お疲れさま」という単純な言葉がうれしいですよね。
触れられたくない
・「自分でも自覚しているので、できれば何も言ってほしくない」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分でそう思っているときは、何を言われてもうれしくないからほっといてほしい」(27歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「特に何も言われたくない。ヘタにいじられてもイライラしそうだから」(33歳/不動産/専門職)
疲れているときは、放っておいてほしいときもありますよね。変に言葉をかけられると、余計にイライラすることもありそうです。八つ当たりとはわかっていても、そっとしておいてほしいですよね。
まとめ
自分がイマイチだと思う日、彼が言ってくれたらうれしい言葉が寄せられました。ほかには、「何も言わないでそばにいてほしい」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)というように、言葉ではなく態度で示してほしいといったものもあります。ただそばにいてくれるだけで、心が癒やされることもありますよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年6月29日~7月4日
調査人数:174人(22歳~34歳の女性)