アラサー女子が物申す! 「不倫を許す奥さん=器がデカイ」という風潮をどう思う?
最近、政治家や芸能人の不倫スキャンダルが相次いで報道されますが、そのたびに不倫された立場の奥さんの反応にも注目が集まっていますよね。芸能界の不倫報道が相次ぐ中で、夫の不倫を許す奥さんのほうが「器がでかいね」と評価される風潮に対して、どう思いますか? 女性のみなさんに意見を聞いてみました。
許してはダメ!
・「よくない。浮気をして許さないのが器が小さいということになるの? と思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「公の場で不倫を許すと、不倫をしても許されるという風潮になってしまいそうでイヤだ」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「そんな奥さんを隠れみのにして、平気で不倫をする男性が増えたらイヤだなと思う」(27歳/情報・IT/事務系専門職)
人に見られる立場の芸能人の奥さんが不倫を許してしまうことで、風潮ができてしまうので許してはダメという意見が多く見られました。男性が調子に乗ってしまうと考える人も少なくないようですね。
奥さんが下がるのはおかしい!
・「もっと不倫は悪いと声をあげるべきだと思う」(31歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「おかしいと思います。たしかに不倫されるということは奥さんにもなにかしらの原因がある、という場合もあるかとは思いますが、悪いのは旦那とその相手の女です。器がでかいねって評価されるのは変だなって思います」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
・「なんとなく男の浮気はなんとか女性が受け入れろ、という空気が漂っている気がして不愉快」(30歳/不動産/事務系専門職)
不倫をするということはその男性と相手が悪いことなのに「私にも非があった」と奥さんのほうが下がって許してしまうのはおかしい、という意見も多く見られました。器が大きい、という話ではない、という考えのようです。
何か理由がある?
・「おかしいと思う。許したくて許したわけじゃないと思うし。子どもがいたり、独りでは経済的にやっていけないからとかいう仕方ない理由で許す場合もあると思うから」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「許してなんかいないと思う。器がでかいとかじゃなくて、まわりのためを思ってしていることだから、強いなと思います」(29歳/生保・損保/専門職)
・「愛情だけで許しているわけではないと思う。これからの上下関係や、財産といったメリットも考えてのことで、決して器が大きいと言うだけではないと思う」(33歳/医薬品・化粧品/営業職)
単にその奥さんが寛容だから許しているのではなく、子どものことや金銭的なこと、世間体などさまざまな理由を踏まえたうえで「許す」という選択肢を選ばざるを得なかったのだろう、という声も寄せられました。
その通り!
・「確かに器がでかいと思う。自分だったら許せるかどうか分からない」(26歳/商社・卸/営業職)
・「長く付き添っていくには、それなりに器のでかさが大事な気がするので、別に問題ないと思う」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「そんなに夫が好きなんだなと感心する。いいと思う」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
もちろん「器が大きい」という評価に賛同するという女性も少なくないよう。自分にはできないことであり尊敬するという意見や、男性と付き合っていくには寛容さが必要、という意見も見られました。
器は大きいけど……
・「それはいいと思うけれど、奥さんが我慢していそうでかわいそう」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「実際奥さんの器が大きいと思うので、悪くはないと思う。ただ男性側もきちんと世間や不倫相手にではなく、奥さまに謝罪をすべきだと思う」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
確かに器は大きいと思うし、そういう評価があってもいいとは思うけど、それだけで済ませてはいけない、という考えの人も多数。男性側にもきちんと制裁を加え、謝罪させるべきだという考えのようです。
まとめ
また、家族のそれぞれのあり方があり、他人がどうこう言うことではない、という意見も多く見られました。不倫に対してどういう決断を下すかは、人それそれ、家族それぞれの問題なので、これが正解というものはありませんよね。そのため、許すという奥さんの態度を単に「器が大きい」と考えてしまうことに違和感がある女性は多いようです。みなさんは、不倫を許す奥さんに対してどう思いますか?
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年4月にWebアンケート。有効回答数154件(22歳~34歳の働く女性)