春は新しいことに挑戦する季節! 結婚相手に出会うために参加したい○○って?
結婚を真剣に考えたとき、このままではいけない!と考える女性も多いのでは。何か行動に移していかないと、本当に一生一人のままになってしまう、とあせってしまうものです。そこで今回は女性のみなさんに、結婚相手に出会うために参加したいことや参加すべきおススメのことについて、アドバイスをいただきました。
街コンに参加
・「街コンなど、本当に結婚したい人たちが集まる婚活イベント」(30歳/その他/販売職・サービス系)
・「街コンなど一度にたくさんの人と出会えたほうが効率的」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「街コンとかに興味があるけど、1人で行くには勇気がいります」(22歳/自動車関連/その他)
結婚相談所が運営している街コンや、市町村単位で行っている、自治体が運営している街コンがあります。婚活パーティーよりは気軽に参加できるため、最初は友だちと飲み会のつもりで参加してみても良いかもしれませんね。
英会話を習う
・「英会話教室。出会いが多いから」(33歳/その他/その他)
・「英会話やスキーは同年代が集まっていることが多い」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「英会話がよいのでは?」(32歳/その他/その他)
最近ではいろんな会社で、英語を使用する頻度が増えてきたものです。スキルアップが同時にできるのと、自分と似た環境の相手とも出会えるのもおススメポイントですね。
趣味のサークルに参加
・「自分の趣味を極めるためのサークルに参加する」(34歳/その他/クリエイティブ職)
・「趣味のサークルや習い事に参加したり、合コンに参加したり、とにかく色々な男性に出会うことだと思う。独身の人は、結婚相手を選べる立場なんだから、焦らずじっくり選ぶべき」(30歳/その他/その他)
・「趣味の活動を活発にする。本当に好きな物をつきつめる」(33歳/情報・IT/その他)
サークルに参加するのも新しい出会いの発見に繋がります。自分の得意なことであったり、興味のあることであれば、会話も弾みます。そこから次へとつながっていくかもしれませんね。
婚活する
・「県が主催している婚活パーティ」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「婚活パーティには参加してます。市の婚活事業にも登録してます」(25歳/その他/販売職・サービス系)
・「婚活サイトの利用」(29歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
結婚相手に出会うには婚活という回答がありました。婚活の場合は、さまざまなことを総称して婚活となりますから、ここでいう婚活は婚活パーティなどに限定されるようです。
終わりに
新しい出会いがなければ、現状のままとなってしまいます。そのため、新しいことに挑戦したり、さまざまなイベントに参加することが新しい出会いの発見に繋がります。但し、新しい出会いから先に進むには、何かアクションを起こさなければいけませんよね。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2016年1月にWebアンケート。有効回答数405件(22~34歳の働く女性)
※画像はイメージです