理由はそれかっ! いい子でも、彼女にはしたくない女子の特徴4
見た目や性格もよくて人気者なのに、なぜか彼女にしたいとは思えない……。そんな、女性には、一体どのような特徴があるのでしょうか? 男性のみなさんの本音を探ってみました。
オンナを捨てていると感じたら、ちょっと……
・「女を捨てた行動が多く、笑いはとれるが、異性としては見ることができない」(32歳/通信/技術職)
・「女の子を忘れておもしろさを前面に出していて、見ている分には楽しいけど、一緒にいるのは恥ずかしい子」(32歳/ソフトウェア/技術職)
ちょっとがんばれば、女性芸人としても花開きそうなほどおもしろい女性。その場にいるだけで周囲は笑いが絶えず、楽しく過ごせるのですが、ただ楽しいだけでは恋愛には発展しません。人を好きになるのには、ときめきが必要なのです。
太っ腹なのはいいけれど
・「基本的にノリが良くて話しやすいが、金遣いが荒い女性」(36歳/情報・IT/技術職)
・「金銭感覚が違う」(33歳/医療・福祉/専門職)
欲しいと思ったものは買う、飲み会は皆勤賞、無類のブランド好きとなれば、どんなに美人で楽しい女性でもやっぱり気が引けてしまう男性が多いよう。貢ぎ体質の男性でない限り、お金がかかりそうな女性にはときめかないようです。
コミュニケーション上手もここまでくると
・「話が上手すぎて、盛り過ぎ・嘘っぽくまで見えてしまうタイプ」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「男友達と良く遊んでいる」(38歳/情報・IT/技術職)
話題は豊富で話が途切れることもなく、一緒に遊ぶ友人も多いけれど、なんとなく薄っぺらい人とは深く関わりたくないと思う人も多いようです。表面上の楽しさなら問題はないけれど、本質に踏み込むのは難しいかもしれません。
色気が不足している
・「妹のように見える子。見た目が幼すぎるとか発言する言葉の内容が幼い子」(37歳/金融・証券/営業職)
・「さばさばしすぎていて、愛を感じない」(33歳/学校・教育関連/専門職)
男は若い女性が好きという話はよく聞きますが、あまりにも幼すぎるのは考え物です。実年齢に伴わない容姿や内面では、ただ成長しなかった女性としか見られないかもしれません。また、一見人から好かれそうなサバサバ女子も、度が過ぎると愛情に乏しい人だと捉えられてしまうこともあります。
友だちとして付き合う分には、細やかな心遣いや愛情や色気はそれほど必要ではないかもしれません。ですが、友だちとしての「好き」が必ずしも女性として「好き」になれるかというとそうではないのです。友だちどまりの女性にならないよう、相手に対する思いやりの気持ちや最低限の品性は持っていたいものですね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年10月にWebアンケート。有効回答数108件。22歳~39歳の社会人男性)