女子はどうする? 「40歳をすぎても独り身」だった場合の恋活・婚活方法10
晩婚化が進んでいる昨今。昔のように、女子は急いで結婚しなきゃ……というプレッシャーは減ってきていますよね。しかし、一生独り身で過ごすのは寂しいもの。できたら30代ではパートナーを見つけておきたいという女子が多いですよね。では、もし40歳になっても出会いに恵まれなかった場合、どうしたらいいのでしょうか? 働く女子のみなさんに「『40歳をすぎても独り身』だった場合の恋活・婚活方法」について、聞いてみました!
40歳をすぎても独り身だった場合の恋活・婚活方法
●第1位/「お金を出して結婚相談所に登録する」……28.0%
○第2位/「お見合いパーティに参加する」……24.8%
●第3位/「友だちに紹介を頼む」……22.8%
○第4位/「親や親戚にお見合いを頼む」……21.2%
●第5位/「急がず、今までと同じスタンスでやっていく」……20.4%
○第6位/「趣味の集まりに出かけてパートナーを探す」……17.6%
●第7位/「新しい趣味をはじめて出会いを広げる」……13.2%
○第7位/「有料のお見合いサイトに登録する」……13.2%
●第9位/「同窓会に参加してみる」……10.8%
○第10位/「気になる人ができたら、どんどんアタックしてみる」……9.2%
※複数回答式・第11位以下は略。
■第1位/「お金を出して結婚相談所に登録する」
第1位は28.0%で「お金を出して結婚相談所に登録する」でした! お金を払って、本気でパートナーを探すなんて人が多いよう。結婚相談所を利用するという事は、恋活というよりは、婚活がメイン。40歳をすぎたら、だらだら恋愛している暇はない!?
■第2位/「お見合いパーティに参加する」
第2位は24.8%で「お見合いパーティに参加する」。ガチで伴侶探しする結婚相談所は、ちょっとハードルが高い……なんて女子も。1度で複数の異性に出会えるので、効率は悪くないのかも。出会いにお金をかけたくないなんて人もいるのかも。
■第3位/「友だちに紹介を頼む」
第3位は22.8%で「友だちに紹介を頼む」がランクイン。気心知れた友人に、自分に合いそうな人を紹介してもらうなんて人も少なくないよう。まったく知らない人と出会うよりは、安心ですものね。ただ、必ず紹介してもらえるとは限らないのがたまにキズ。
まとめ
女子の意見を見てみると、40歳すぎて独身なら「お見合いサービス」を利用していきたいと考えている人が多いことが判明。一生に1度くらいは、結婚したいのが女子の本音のようです。あなたは『40歳をすぎても独り身』だった場合、恋活・婚活はしますか?
(渡辺理絵)
※画像は本文と関係ありません。
※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数250件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。