もうお前のこと好きじゃない……彼女への気持ちが冷めたときに男子がとる行動3選
とってもラブラブだったのに、いつの間にか「あれ……? 彼の気持ちが離れていってる?」と感じること、恋には付き物なんですよね……。そういう時期を乗り越えて、より一層愛が深くなることもあれば、そのままお別れてしてしまうことも珍しくありません。そこで今回は世の女性たちに、彼との心の距離を感じた瞬間について聞いてみました。
私に会いたくないの?
・「デートの誘いをめんどくさそうにする」(33歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「前から約束していた、デートの約束をドタキャンされたとき」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「週末に特に予定がないと言っていたのに会ってくれないとき」(29歳/金融・証券/営業職)
・「デートしていても楽しそうでない。笑わない」(32歳/医療・福祉/専門職)
大好きな彼女ならば、時間を作ってできるだけ会いたいと思うのが当然なはず。それなのに、自分から会いたい、と言ってくれなかったり、会う時間を捻出してくれなかったりしたら、それは恋心が冷めてきてしまっている証拠かも。
まめに連絡くれてたのに……
・「前は毎日電話してきたのに一切こなくなった」(25歳/運輸・倉庫/営業職)
・「メールの返信が遅くなったり、次のデートの予定を決めたがらなくなる」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「なかなかLINEが返ってこない」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「LINEやメールの返事が遅い、スルーされる頻度が増えたとき」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
もともと、男性って連絡無精な生き物ですから、付き合う前と後では連絡の頻度が変わります。彼氏になった途端、今までまめにくれたメールがなくなった、という経験がある人も多いことでしょう。そして、気持ちが離れていくと、ただでさえ少なかった連絡がさらに減ってしまいます。LINEの既読無視を平気でやるようになったら黄色信号かも……。
興味が薄れていない?
・「触れてくれなくなった」(27歳/医療・福祉/専門職)
・「私のことに興味を示さない」(26歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)
・「一緒にいても楽しそうでない」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「アイシテルを言わなくなる」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
好きな人に興味を抱かない人はいません。相手のことを知りたいし、触れたい、と思い合うのが恋人というもの。興味を示してくれない時点で、それは恋の終わりを示唆していると言ってもいいでしょう。
まとめ
彼の気持ちがどんなに離れても、自分の気持ちはどうすることもできない……そうなるととっても苦しいですよね。どんなに彼に愛情表現をしても応えてもらえなかったら、どんどん気分は落ち込んでしまいます。彼の心を取り戻すため、自分に何ができるか冷静に考え、実行し、それでもダメなら、自分からさよならを告げて、新しい恋に踏み出す勇気が必要なのかもしれません。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数224件(22歳~34歳の働く女性)