女子はどっちに惹かやすい? 「いじられ男子」と「いじる側の男子」
テレビで芸人さんがワイワイやっていると、いじる側といじられる側でキレイに分かれていますよね。いじるほうは大体ツッコミタイプで頭の回転も速く、MCなんかもやっていますよね。いじられるほうはボケタイプで、なぜか憎めないキャラクターです。では女性のみなさんは「いじる側の男性」と「いじられる側の男性」では、どちらのほうがタイプなのでしょうか? アンケートで本音を聞いてみました!
Q.まわりの人から「いじられる男性」と「いじる側の男性」、どちらが好きですか?
「いじられる男性」……54.0%
「いじる側の男性」……46.0%
ほぼ半数に分かれましたが、若干「いじられる男性」のほうが好きな女性が多いようです。それぞれを選んだ理由を聞いてみましょう。
<「いじられる男性」と回答した人の意見>
愛されてる証拠
・「みんなに愛されている感じがするから」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「いい人、愛されている人の証拠だと思う。空気の読める人だと思う」(24歳/食品・飲料/専門職)
いじられる人は「みんなに愛されている感じがする」という意見がとても多くありました。顔も見たくないような嫌われ者はまずいじられないですよね。まわりがついつい、いじってしまうのは、その人がみんなから愛されている証拠のようです。
性格がよさそう
・「懐が大きいと思うから」(30歳/通信/事務系専門職)
・「いじられる人のほうが優しくて、性格がよさそうだから」(28歳/金融・証券/営業職)
いじられても腹を立てずにニコニコできるのは、懐が深い人でないと難しいですよね。うまくいじられてくれる人がいると、その場の雰囲気がパッと明るくなり、まわりも楽しい気持ちになるものです。
<「いじる側の男性」と回答した人の意見>
頭の回転が速い
・「頭の回転が速い」(30歳/農林・水産/事務系専門職)
・「ツッコミタイプのほうが、頭がいい人が多い気がするから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
「いじる側の男性」を選んだ人で多かったのが「頭の回転が速い」「頭がいい」という意見でした。いじられキャラをいじるには、その場その場で雰囲気を読んで的確なことを言う必要があります。どんな状況でも臨機応変に対応出来るところが魅力的ですよね。
人のことを観察しているからこそ
・「ちっさいコトでも拾ってくれそうだし、かまってくれそうだから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「人のことよく見てないと、なかなか上手にいじることはできないと思う」(27歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
「かまってくれそう」という意見や「人のことをよく見てないと上手にいじれない」という意見もありました。いじる側の男性は些細なことでもツッコんでくれそうだし、いじられる人が不快な思いをしないようにいじるのはそれなりの観察眼が必要ですよね。
結果としては「いじられる男性」のほうが好きという回答が若干多くなりました。いじる側の男性はツッコミタイプなので、人によっては当たりがキツく感じてしまうのかもしれません。いじられる男性は「自分がいじられている」ことを寛容な心で受け止めているからこそ、ツッコミとボケで上手く成り立っているのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数213件(22歳~34歳の働く女性)