新年早々もう一緒に歩きたくない!? 勘弁してほしい女性の冬ファッション「ダウンコート」
寒い冬でもデートはしたい。寒いからこそ、むしろ誰かといたい。でも一体、冬のデートには何を着ていけばいいの? 木枯らし吹く外は厚着をしたいし、部屋の中はかわいくしたいし、夜はもっと寒くなるかもしれないし……。乙女の悩みはつきません。
ところで男性はどんな冬ファッションをNGに思っているのでしょうか? そのあたり調査してみました。
着こみすぎ!
・「かなり着込んでいたりすると太って見えるので、一緒にいるのがつらい」(27歳/情報・IT/技術職)
・「暖かさだけを考えて、ファッション性なし。せっかくのデートなので多少はオシャレしてほしい」(35歳/運輸・倉庫)
・「デートのときズボンを履いてくる」(30歳/団体・公益法人・官公庁)
・「帽子やマフラーなど着こみすぎて顔が見えない」(28歳/食品・飲料/営業職)
冷え症の女性も多いので、ちょっと見逃してほしい気もしますが……。デートのときは多少、気を使ったほうがいいかもしれないですね。
インナーまで気を使って!
・「肌色のインナー。なんとなく落ち込む」(31歳/商社・卸/営業職)
・「全身機能性インナーなのがバレバレ」(23歳/機械・精密機器/技術職)
繰り返して言います、冷え症の女性は多いんです! あったか機能付きインナーを着たくなります。ただ、夜のことまで考えたら、肌色インナーはがまんしたほうがいいのかもしれません。
派手すぎて恥ずかしい
・「派手なファーのついたコート、派手すぎるから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「コートがアニマル系の柄で、ドルガバ感満開のアウターのとき」(35歳/機械・精密機器/営業職)
中はシックにする代わりに、コートはちょっと派手目に。そんな女性の気持ちもわかるのですが、周囲の人はアウターを目にするわけで……。一緒に歩く男性にとっては「勘弁してくれ!」と思っている様子。また、ファーはかわいいけれど、あまりモコモコしているのは評判がよくないようです。
不人気!? ダウンコート
・「おばさんが着そうなロングのダウンコートはやめてほしいです」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「おしゃれなレストランに行こうとしたのに、ダウンジャケットで来られた」(25歳/農林・水産/技術職)
・「ダウンコート。試合観戦じゃないんだからと思うから」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
これはTPOということでしょうか。ダウンは暖かく機能性が高い一方、色気は感じにくくなります。スポーツ観戦やアウトドアではOKですが、室内のちょっとおしゃれなデートなのに、ダウンを着てこられるとがっかりというのはわかる気もします。
まとめ
つい寒さに負けてオシャレまで気が回らなかったり、冬特有の派手なモコモコファッションをしてしまったりしますが、ちゃんと彼の好みをリサーチしたほうがいいようです。ラブラブにあったかくすごしましょう。
(平メイ子/OFFICE-SANGA)
※『マイナビウーマン』にて2014年11月にWebアンケート。有効回答数 男性102件(22~39歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません