それ、ほめ言葉? 女性に“かわいい”と言われたときの男子のホンネ
日常のふとしたことや、普段はなかなか聞けないちょっとディープな恋愛観など、イマドキ女子の「みんなはどうなの?」という疑問を2択アンケートで調査しちゃいます!
女性にとって、男性から「かわいい」と言われるのはうれしいもの。でも、男性が女性に「かわいい」と言われることについて、男性はうれしいと感じるのでしょうか。そこで今回は、社会人男性にこんな質問をしてみました。
Q.あなたは、女性に「かわいい」と言われるのはうれしいほうですか?
うれしいほう……52.6%
うれしくない……47.4%
ほぼ半々、という結果に! それぞれの意見を見てみましょう。
<「うれしい」派の意見>
素直にうれしい
・「年上女性に言われると純粋にうれしい。かわいがってもらえそう」(35歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「興味を示されるとうれしい」(37歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「悪い気はしない」(29歳/運輸・倉庫/技術職)
素直に「うれしい」と思う男性の意見が寄せられました。女性から何も言われないよりは、声をかけてもらえる分、自分に興味を持ってくれていると感じるようです。
ほめ言葉とうけとる
・「一応、ほめられている感じがするので」(27歳/人材派遣・人材紹介/クリエイティブ職)・「自分に格好いいは無理なので、そこで勝負するしかない」(26歳/通信/技術職)
・「かわいくないと言われるよりはいい」(29歳/機械・精密機器/技術職)
真意はどうであれ、ほめ言葉としてうけとるという人も。
<「うれしくない」派の意見>
「格好いい」と言われたい
・「格好いいと言われたらうれしいが、かわいいは複雑だと思う」(27歳/医療・福祉/専門職)・「男としては、かわいいより、格好いいほうがいい」(32歳/機械・精密機器/技術職)
「かわいい」よりも「格好いい」と言われたい男性の声が多数寄せられました。男性らしさ、という意味でのほめ言葉としてはたしかに「格好いい」なのかも。
馬鹿にしている?
・「男して見られていないと思う」(27歳/医療・福祉/事務系専門職)・「からかわれている気がするから」(26歳/情報・IT/技術職)
・「馬鹿にされている感じがするから」(28歳/情報・IT/技術職)
女性側として他意はないと思いますが、「かわいい」と言われることに対して不快に感じてしまう男性もいるようです。
いかがでしたか? 女性側としてはほめているつもりでも、人によっては「馬鹿にしている」と勘ちがいされちゃうこともあるようですね。言う相手を選んで、効果的に使うのが賢いやり方なのかもしれません。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年6月にWebアンケート。有効回答数114件。22歳~39歳の社会人男性)