老人は、多くの経験から知見を得ているので、いざという時に頼りになる存在です。では、人生の先輩である老人が出てくる夢には、どんな意味が隠されているのでしょうか。
今回の記事では老人の夢について基本的な意味の他、状況・行動別のメッセージを紹介します。老人にまつわる印象的な夢を見た際には、ぜひ参考にしてくださいね。
■老人の夢の基本的な意味
まずは老人の夢の基本的な意味や、この夢を見る理由などについて紹介していきます。
◇老人の夢は何を象徴している?
老人の夢は、^道しるべや新たな知見を手に入れる可能性、安心・安定・転換期の訪れ^などを意味しています。この夢を見た時は、^心境や運気に変化が訪れやすい時期^なので、なるべく前向きな気持ちで過ごすようにしましょう。
また夢に出てきた老人が話した内容には、あなたの今後へのメッセージが潜んでいることがあります。印象的な内容だと感じたら、起きてすぐにメモを取っておきましょう。
◇老人の夢は吉夢なの? それとも凶夢や警告夢?
老人の夢は、彼らの様子によって吉夢なのか、凶夢や警告夢なのかが異なるため、注意が必要です。
例えば^老人がうれしそう、楽しそうな雰囲気の夢であれば、運気アップの吉夢^と考えられます。今進んでいる道が正しいことを意味するので、前向きな気持ちで日々を過ごしていきましょう。
しかし^老人が悲しそう、暗いなどの場合は、運気ダウンの凶夢・警告夢^です。この夢を見た時は、あなたの選んだ道が間違っている可能性があるので、改めて日頃の行動や計画を見直すといいでしょう。
◇この夢をよく見るのはなぜ?
^老人の夢をよく見るのは、あなたが心のどこかで「もっと学びたい」「知識を得たい」と考えている^可能性を表しています。
この夢を見たら、憧れの人や成功者の知見を得られそうな本を読んだり、オンラインイベントに参加したりすると、古い価値観を捨てて新たな一歩が踏み出せそうです。
◇老人の夢を見ている途中で起きた時の暗示は?
老人の夢の途中で目が覚めた場合、^古い価値観を捨てて前に進むことや、今の環境を変えることに対し、あなたが不安を感じている^状況を表しているでしょう。
もし1人で不安に思っているなら、目上の人など、人生の先輩にアドバイスを求めてみると良いヒントが得られるはず。
■状況・どんな老人か別「老人の夢」の意味
老人の夢は、夢に登場する老人の状況や、その人がどういった老人なのかなどによっても意味が異なります。それぞれ、細かく紹介していきます。
◇(1)たくさんの老人の夢は「ストレス」
たくさんの老人の夢は、^あなたが強い精神的ストレスにさらされている可能性や、イライラがたまりやすい時であること^を意味する警告夢です。
キャパオーバーしやすい時期なので、くれぐれも無理しないよう注意です。1人で解決できない問題を抱えているなら、誰かに助けを求めることも大切ですよ。
◇(2)知らない老人の夢は「あなたへのメッセージ」
夢に出てきた老人の状況によって意味が変わります。^ニコニコと笑顔だったり、幸せそう表情だったりしたら、あなたの進んでいる道が間違っていないことを意味する^ので、自信を持って歩んでいきましょう。
一方で^悲しそう、怒っているなど、良い印象を感じない老人なら、あなたの進んでいる方向が間違っている可能性が高い^ようです。改めて自分を見つめ直してみるといいでしょう。
◇(3)車椅子の老人の夢は「劣等感」
車椅子の老人の夢は、^あなたが劣等感を抱いて、前に進めない状況にあること^を意味します。必要以上に自分を周囲と比べてしまい、弱気になっていませんか。
こんな時は褒め上手な人に話を聞いてもらい、あなたの良いところを見つけてもらいましょう。
◇(4)車に乗る老人の夢は「レベルアップしたい」
車に乗る老人の夢は、^あなたが「今後のために知識を得たい」と、前向きな気持ちでいること^の表れです。
意欲が高まっているこのタイミングに資格勉強や読書をしたり、目上の人から知見を得たりして、教養を高めていくといいでしょう。
◇(5)老人のカップル・夫婦の夢は「道しるべ」
^老人のカップルや老夫婦の夢は、あなたへの道しるべ^を意味しています。例えば2人が笑顔なら、あなたが進んでいる道が正しいことを意味します。このまま自分を信じて、前に進んでいきましょう。
逆に彼らが険しい顔をしているなら、今あなたが取り組んでいることが間違っている可能性があります。改めて自分自身の考えを深掘りしてみたり、計画を立て直してみたりするといいでしょう。
◇(6)恋人が老人になる夢は「結婚運アップ」
^あなたの恋人が老人になる夢は、結婚運アップの吉夢^です。その人とは今後も仲むつまじく過ごせる可能性が高いので、日々、感謝の気持ちを小出しにして伝えていくといいでしょう。
◇(7)友達が老人になる夢は「いつまでも仲良し」
^友達が老人になる夢は、いつまでもその人と仲良くいられること^を意味します。
夢に出てきた友達は、時に辛口なこともありますが、それはあなたを大事に思っているからこそでしょう。これからも友情を大切にしていってください。
◇(8)老人が死ぬ夢は「新たな一歩」
老人が死ぬ夢は不吉な夢かと不安になりますが、^古い価値観を捨てて新しい一歩を踏み出せるという良い暗示^です。状況の変化により心機一転する、または新しい価値観に触れたことでアイデアが浮かぶなど、前に進める時期が来たことを表しています。
意欲的に活動できる時なので、やりたいことにチャレンジしてみるといいでしょう。
◇(9)老人が倒れる夢は「ボロボロ」
^老人が倒れる夢は、あなたが精神的に参り、ボロボロになる警告夢^です。
面倒なことに巻き込まれたり、あなたを良く思わない人物が近づいてきて、振り回されたりする可能性が高いです。嫌な感じがする人とは、極力関わらないようにしましょう。
◇(10)老人ホームの夢は「安心、安定」
老人ホームの夢は、^あなたの周囲に頼れる人がたくさんいて、安心して日々を過ごせている状態^を表しています。また今まで得た経験や知識を、今後に生かしていけるという暗示でもあります。
この夢を見たら、周りの人に対して感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
■あなたの行動別「老人の夢」の意味
老人の夢は、あなたが老人に対してどんな行動をとったかによっても、意味がそれぞれ異なります。下記で内容を紹介していきます。
◇(1)老人を介護する夢は「対人運良好」
老人を介護する夢は、^周囲の人たちとの関係が良好であること^を意味する吉夢です。
この夢を見たら、少しずつで構わないので、感謝の気持ちを言葉にして伝えていくと、さらに対人運がアップするでしょう。
◇(2)老人を助ける夢は「誰かに助けられる」
老人を助ける夢は、^あなたが誰かに何らかの形で助けられる可能性があること^を意味します。
予期せぬピンチに巻き込まれやすい時期なので、いざという時に助けを受けられるように、日頃から周囲への感謝を忘れないでください。
◇(3)老人とキスする夢は「別れ」
老人とキスする夢は、^大切な人との別れを意味する警告夢^です。あなたの恋人や友人など、大切な人とのお別れが近づいているのかもしれません。
万が一のことがあっても後悔のないように、大切な人には普段から正直な気持ちを伝えておくといいでしょう。
◇(4)老人と手をつなぐ夢は「成長」
老人と手をつなぐ夢は、^あなたが成長していることを表す吉夢^です。
知識を吸収する力が高まっている時でもあるので、資格勉強や読書をしたり、セミナーに参加したりして、どんどん新しい知識を得ていきましょう。
◇(5)老人を殴る夢は「疲れ、ストレス」
老人を殴る夢は、^あなたの中にストレスが蓄積されており、健康状態に問題を来す可能性があること^を暗示しています。
このまま放置すると、心身共に不調となる恐れがあるので、疲れたら無理せずにゆっくりと休みましょう。
■老人の夢にはさまざまな暗示が隠されている
老人の夢は、彼らの表情や雰囲気の他、あなたの行動などによっても意味が変わるため、この夢を見たら内容をよく覚えておきましょう。
例えば、老人が笑顔ならば今進んでいる道が正しいことを、悲しそうならば間違っているということを暗示しています。
夢の中の老人の人数や、あなたとはどんな関係性なのかもチェックして、夢からのメッセージを前向きに生かしていきましょう。
(みくまゆたん)
※画像はイメージです