「ハイヒール」VS「スニーカー」。デートで男性ウケがいいのはどっち?
長く歩くときにも楽チンな「スニーカー」と女性らしさ抜群の「ハイヒール」。どちらも女性のコーディネートの中には入っていると思いますが、デートで男性が喜ぶのはどちらなのでしょうか。今回は男性ウケがいいデート靴について調べてみました。
Q.彼女にデートで履いてほしい靴は以下どちらなのかを教えてください。
「ハイヒール」42.9%
「スニーカー」57.1%
ハイヒール派は約4割、スニーカー派は約6割とスニーカーが優勢という結果に。では、どうしてそう思うのかについても聞いてみましょう。まずは「ハイヒールが好き」という男性からです。
■女性らしさを感じる
・「女性らしいしかわいいから」(32歳/電機/技術職)
・「ハイヒールの方が魅力的」(38歳/商社・卸/事務系専門職)
・「女性らしくてきれい」(29歳/食品・飲料/営業職)
女性しか履かないハイヒールは女性としての魅力やかわいらしさを感じられるという男性も。デートのときには彼女に女性らしいファッションをしてほしいというのが男性のホンネのようです。
■大人っぽくておしゃれ
・「おしゃれだから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「大人っぽいから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
ハイヒールに大人の女性というイメージを持っている男性もいるようです。社会人ともなれば大人の女性にしか似合わないおしゃれをしてほしいと思うみたいですね。
では、スニーカーの方がいいという男性にも理由を聞いてみましょう。
■たくさん歩いても大丈夫そうだから
・「ハイヒールだとあまり歩かせることができずに行くところが限られるから」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「出掛けたときにハイヒールで来られて足が痛いだの休憩したいだの言われたくない」(33歳/機械・精密機器/技術職)
・「あちこちで歩いてたくさん歩きたいから」(36歳/機械・精密機器/営業職)
彼女がハイヒールを履いているとちょっとした移動にも気を使わないといけないのでスニーカーの方がいいという男性も多いようです。アクティブなデートにはスニーカーがぴったりということですね。
■カジュアルファッションで来てほしい
・「カジュアルの方がかわいい」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「気取らないでいてほしいので」(30歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「飾りっ気のないほうが好きなので」(35歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
ハイヒールに合うようなファッションだと気取りすぎているイメージなので、カジュアルなスニーカーでデートに来てほしいという男性も。あまりおしゃれされすぎるとデートの行き先にも困ってしまうのかもしれませんね。
デートプランを彼にお任せにしていると、ファッションに合わない場所に連れていかれることもありそう。スニーカーが合う場所なのかハイヒールが合う場所なのかくらいは事前に聞いておいた方が無難。ハイヒールで歩き回るのは、彼に気を使わせるだけじゃなく自分も疲れちゃいますもんね。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2015年4月にWebアンケート。有効回答数84件。22歳~39歳の男性)
※画像は本文と関係ありません
※この記事は2015年05月05日に公開されたものです