既婚者なのに誘ってくる男性の心理とは。上手な断り方とリスクも紹介
誘いに乗ってしまうとどうなる?
では、既婚男性からの誘いに乗ると、どのようなリスクがあるのでしょうか。
例えば「断るのも申し訳ないから1回だけ」「不倫というわけでもないのだからちょっとくらいはいいかな」などと軽い気持ちでデートしてしまうと、今後の生活に悪影響を及ぼす可能性があるので、慎重に判断しましょう。
(1)今後もデートに誘われる可能性
特に普段からお世話になっている職場の上司などからの誘いは、断るのが申し訳なく感じてしまい、義務感や義理でお付き合いしようと思うこともあるでしょう。
しかし一度誘いに乗ってしまうと、あなたも好意を持っていると勘違いされて、今後も頻繁にデートに誘われる可能性も。
誘いに乗るリスクを十分に考え、相手に流されないようにしましょう。
(2)体の関係を求められる可能性
性的欲求を満たしたい男性の誘いに乗ると、体の関係を求められてしまう可能性があります。相手がどのような理由で誘ってくるのか分からないため、注意が必要です。
もしも実際に迫ってこられたら、はっきりと「NO」と告げるのが大切です。しかし、そもそもそういった雰囲気になるのを避けるため、そして自分の身を守るために、既婚者の誘いには乗らない方がベターといえるでしょう。
(3)不倫につながる可能性
最初は軽い気持ちでご飯に行くだけのデートをしていても、そのうちあなた自身が本気になり、不倫につながる可能性があります。
相手の配偶者に不倫がバレてしまえば、多額の慰謝料請求をされて、精神的・金銭的にも大きなダメージを受けるでしょう。
また職場の人たちに知られてしまい、会社に居づらくなって退社せざるを得なくなるなど、社会的地位が失われることもあります。くれぐれも、先を考えた行動を取るようにしてくださいね。