お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

悪口をノートに書くだけで幸せになれる? 『ずるいくらいいいことが起こる「悪口ノート」の魔法』

#エンタメニュース

エボル

青春出版社は5月28日、『ずるいくらいいいことが起こる「悪口ノート」の魔法』(石川清美/著)を発売しました。

『ずるいくらいいいことが起こる「悪口ノート」の魔法』

心の中のうっぷんを「悪口」として吐き出して、今日の自分から生まれ変われる!

悪口はよくないもの、言ってはいけないものと思っていないでしょうか?

「悪口の奥には幸せの扉がある」と同書の著者、石川氏は言います。ですから、今のその思いを「悪口ノート」に書き出してみましょう。

●書くことで、自分と悪口を切り離せる
●悪口の原因が見えてくる
●消化不良だった感情を昇華できる
●自分の思考や反応パターンに気づける
●感情の浄化をして八つ当たりを防止できる
●本当に言いたいことが言えるようになる
●自分の感情が冷静に見え、すべての感情が平等に扱えるようになる

など、「悪口ノート」には、いいことがいっぱいあります。

感情に振り回されてしまっていて、自分の取り扱いに困っている人へ。そして、いつも我慢ばかりして、自分の心を閉じ込めてしまっている人へ。

同書は悪口を吐き出して、理想の人生へ飛び出す本となっています。

目次

著者プロフィール

石川 清美(いしかわ きよみ)

「魔法の悪口ノート」創始者。メンタルコーチ。24歳、21歳、17歳の3人の娘を持つ、42歳シングルマザー。「魔法の悪口ノート講座」「天命開花ライフシフト実践プログラム」「石垣島リトリート」主宰。口コミだけで4年で1,000名以上の、企業の社員、営業マン、主婦から経営者の主に個別セッションや講座をおこなう。

また、営業スクール研修講師、社員研修講師も務める。幼少期に虐待を受け、両親の離婚、そして17歳での出産という苦難を乗り越え、リフォーム会社の経営者になり、テレビに取り上げられるほどの成功を手にする。

その後、3児の母として多忙な日々と経営者としてのストレスから2度の離婚や自殺未遂も経験。それを機に、「絶対に自分を幸せにする」と決意し、心理学、引き寄せの法則などを学ぶ。

自己投資額1,000万円以上をかけて「魔法の悪口ノート」のメソッドを開発。悪口ノートで、自己変革し、人生を変えていく人たちを見ていく中で、このメソッドの重要性を確信し、より多くの人に広めるため、日夜精力的に活動中。

書籍情報

『ずるいくらいいいことが起こる「悪口ノート」の魔法』
著者:石川清美
発売日:2024年5月28日
定価:1,870円
ISBN:978-4-413-23360-6

(エボル)

※この記事は2024年05月31日に公開されたものです

エボル

ネットを中心にさまざまなサービスやビジネスを創造する企業。特にコンテンツ開発分野においては、さまざまな分野で活躍する多彩なライター陣と経験豊かなエディターを中心に各ネットメディア向けて最適化された、品質の高いコンテンツを企画制作しています。マイナビウーマンではニュース記事を担当。
https://e-vol.co.jp
https://pro-web.jp

この著者の記事一覧 

SHARE