お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

さざれ石の浄化効果とは? 活用方法のアイデアを提案!

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

さざれ石の手入れの仕方

ここからは、さざれ石を手入れする時のポイントについて、注意点を踏まえた上で紹介します。

(1)石の力が弱まったら浄化する

パワーストーンは外からのネガティブなパワーを吸収しやすいので、定期的な浄化が必要です。

効果が弱まったと感じたら、日光浴や月光浴、塩水につけるといった浄化方法を試してみましょう。塩水につけた時は、乾くまで太陽の光を当てるのがおすすめですよ。

ただし、パワーストーンの性質によっては、水や塩を使う浄化方法は控えた方が良いことも。適切な手段でお清めをするようにしましょう。

(2)石の劣化を感じたら交換する

浄化のためにさざれ石を使用していると、悪い気を吸収することから、変色や石の曇り、ヒビが発生する恐れがあります。

また、劣化した状態で放置すると、パワーストーンの力が弱くなり、十分な効果を発揮できなくなってしまう可能性も。

そのため、さざれ石の色が変色するなど劣化した様子が見られたら、新しいものに交換しましょう

(3)洗う頻度の目安は2カ月に1度

部屋にさざれ石を置いておくと、ほこりがたまることもあるはず。汚れが付着すると、パワーストーン本来の力を発揮できなくなる恐れがあります

そのため、定期的に水で洗う、布で拭くなどのメンテナンスを行いましょう。洗う頻度の目安は、2カ月に1度が理想です。

さざれ石の浄化効果を上手に活用しよう

さざれ石は、気になる場所に置くだけで、簡単に空間を浄化できる便利なアイテムです。また、パワーストーンのお清めや、お守りとしても活用できます。

日常的に使用しているパワーストーンブレスレットの浄化であれば、毎晩さざれ石の上へ置くことを習慣にすると良いでしょう。

悪い気を追い払うことで、新たな運や縁を呼び込んでくれるはずです。ぜひさざれ石を活用して、運気アップに役立てていきましょう。

(みくまゆたん)

【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?

気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?

タロットカードであなたの未来を鑑定します。

タロット占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2024年05月25日に公開されたものです

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師) (恋愛コラムニスト・占い師)

恋愛コラムニスト兼占い師。数々の婚活経験を元に、大手メディアや出版社などで恋愛コラムを執筆中。

合コンで覚えた手相占いがTwitterで人気を呼び、2017年9月にココナラにて手相占いサービスを開始。Twitterや口コミなどで人気に。

ホームページ:https://mikumayutan.wordpress.com/
ブログ:http://mikumayutan32.hatenablog.com/
Twitter:https://mobile.twitter.com/mikumayutan
Note:https://note.mu/mikumayutan32
ココナラ占い:https://coconala.com/users/361895

この著者の記事一覧 

SHARE