お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

気さくな人の特徴とは? 親しみやすい人になるための5つの方法を紹介!

にほんご倶楽部

職場など身の回りに気さくな人はいますか? 男性や女性問わず、親しみやすい人には好感が持てますよね。今回は、気さくな人の特徴を紹介します。彼らのようになりたい人は必見です。

誰からも愛される「気さくな人」。

フランクで話しやすい姿は、その場にいるだけで場の雰囲気が和み、「自分もああいう人になりたい」と考えたことが、誰しも1回はあるのではないでしょうか。

今回は、そんな気さくな人の特徴を解説していきます。また、親しみやすいと思われる人になるための方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

Check!:【気さくな人診断】穏やかで話しやすいと思われている?

気さくな人ってどんな人? 言葉の意味

まず、「気さく」とはどんな意味なのか紹介していきますね。

きさく【気さく】

人柄がさっぱりしていて、こだわらないさま。気取りがなく親しみやすいさま。「―な人柄」「―に話し掛ける」

(出典:『デジタル大辞典』(小学館)

「気さく」とは、気取っていなくて話しやすい人柄の良い様子を表します。

基本的には好印象が持てるポジティブな意味ですが、目上の人に使うと失礼に当たることがあるので気を付けましょう。

言い換え表現には、「人懐っこい」や「フレンドリー」などが挙げられます。

Check!:「気さく」の意味は? 性格の特徴と気さくな人になるためのコツも紹介

気さくな人に共通する5つの特徴

では実際に、気さくな人はどのような特徴を持っているのでしょうか。ここでは、5つ紹介します。

(1)誰にでも平等に接する

相手が誰であっても、分け隔てなく平等に接することができるのは気さくな人の特徴です。

「自分が得をする人」にだけ良い顔をするようなことはなく、周囲から信頼される人が多いはず。

また、自身の気分に左右されず、いつでも誰にでも同じように接することができるのも、たくさんの人に好かれる理由の1つでしょう。

(2)パーソナルスペースが狭い

「パーソナルスペース」とは、他人が入ってくると不快に感じる空間のこと。これが広い人は、急に相手に距離を詰められるとストレスに感じる傾向があります。

しかし、気さくな人はパーソナルスペースが狭く、おおらかなので、他者とのコミュニケーションでも気負いすることなく楽しむことができるでしょう。

物腰も柔らかく、話し掛けやすいオーラが常に出ているのが特徴です。

(3)社交性がある

気さくな人は社交的で、とにかくコミュニケーション能力が高い傾向にあります。

話し上手で会話の引き出しが多いので、自分から積極的に声を掛けるのも得意。フレンドリーな性格故に、初対面の人とでもすぐに仲良くなれるでしょう。

人柄の良さがにじみ出ているため、多くの人に好かれ、仕事でもプライベートでも良好な人間関係を築くのが上手です。

(4)明るくて表情豊か

いつも明るくニコニコしているのも、気さくな人の特徴といえます。

いつでも楽しそうで表情豊かだと、こちらも気を使わずに話し掛けられますよね。

さらに、その明るさは場を和ませる力があるので、ムードメーカーとして活躍している人も多いでしょう。

(5)人の話を聞くのがうまい

話し上手なだけでなく、聞き上手な一面も持ち合わせているのが気さくな人。

周りの人が話しやすいように話題を振るなどして、相手の心を開かせる能力にも長けているでしょう。

また、自分の考えを述べつつ、相手の意見もしっかりと受け入れられるので、周りからの信頼も厚いはず。

気さくな人になるにはどうしたらいい?

では、気さくな人になるにはどうすればいいでしょうか。ここからは、5つの方法を紹介します。

(1)明るい笑顔を心掛ける

まずは明るい笑顔を心掛けましょう

常に暗い顔をしたマイナスオーラの漂う人には、周囲も近寄りがたい印象を抱くはず。

明るくて元気だと周りも気分が良くなりますし、「話してみたい!」と思ってもらえるようになるでしょう。

(2)自分から積極的に声を掛ける

気さくな人は、誰にでも自分から声を掛けることが得意です。

そのため、あいさつはもちろん、すれ違いざまに一言でも話し掛けるなど、積極的に相手とのコミュニケーションを図ってみましょう

最初は緊張するかもしれませんが、自ら行動することで、次第に「親しみやすい人」というイメージを持たれるようになるはずです。

(3)ポジティブな発言を意識する

悪口などネガティブなことを言うと、どうしても暗い雰囲気を醸し出し、表情にも表れてしまいがち。

そのため、気さくな人になりたいなら、常にポジティブな発言を意識してみましょう。「言霊」とも言うように、前向きな言葉を口にすることで、あなた自身が明るいオーラに包まれるはず。

また、たとえ悪口に同意を求められても、別の話題に変えるなどの対処法を身に付けることができるとベストですね。

(4)聞き上手になる

気さくな人になるには、相手の話に興味を持ち、しっかりとリアクションをすることも1つのポイントです。

それだけでも、「自分に関心を持ってくれている」とうれしくなり、心を開いてくれる人は多いはず。

わざとらしくならないよう、間の取り方や会話のテンポなども勉強していきましょう。

Check!:聞き上手な人の特徴&モテる理由。聞き上手になる方法も紹介

(5)ありのままの自分を見せる

気さくな人には、飾らなくてナチュラルな魅力がありますよね。そのため、気さくな人になりたいのなら、ありのままの自分を相手に見せ、自然体で接することを意識してみましょう

自分では短所だと思っていたことも、他人から見れば長所である可能性も。自然に振る舞う姿は、きっと親近感を持たれるはずですよ。

まねからでもOK! 気さくな人を目指してみよう!

誰からも好かれ、何事もうまくいきやすい気さくな人。それは、彼らが自ら起こす行動が、結果としてつながっていると考えられます。

あなたも気さくな人に憧れるのなら、まずは本記事や身近にいるフレンドリーな人を参考にまねをしてみましょう。少しの心掛けが、あなたを変えてくれるはずですよ。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2024年02月02日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE