お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「当日はよろしくお願いします」は正しい敬語? メールで使える例文も紹介

にほんご倶楽部

「当日はよろしくお願いします」の使い方(例文つき)

ここでは「当日はよろしくお願いします」の使い方について、想定されるシーン別に例文とともに紹介します。

(1)予定について連絡したり確認したりする場合

例えば会議の日程が決定した時など、関係する人たちに対して「出席をお願いする」といったニュアンスを込めて「当日はよろしくお願いします」が使えます。

例文

・「次の会議は来週の水曜日に決定しました。当日はよろしくお願いします

・「来週末はセミナーがあります。当日はよろしくお願いします

(2)相手に何かをお願いする場合

定例会のスピーチや会社の式典あいさつなどを、誰かに頼んだ経験はないでしょうか。

そのようなシーンでは、「協力をお願いする」という意味合いで「当日はよろしくお願いします」が使えます。

例文

・「お手数ですが、当日はスピーチをよろしくお願いします

・「パーティのあいさつを担当していただけるとのこと、ありがとうございます。当日はよろしくお願いします

(3)相手から招待された場合

「当日はよろしくお願いします」は、相手からパーティや食事会などに招待された場合も使えます。

例文

・「大切なパーティにご招待いただきありがとうございます。当日はよろしくお願いします

・「来週のランチ、楽しみにしています。当日はよろしくお願いします

▶次のページでは、「当日はよろしくお願いします」の言い換え表現を紹介します。

次のページを読む

SHARE