お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

床の間でやってはいけないタブーとは? 置いていい物・ダメな物

マイナビウーマン編集部

床の間とは、掛け軸や花・置物などを飾る場所。家の中でも特に神聖な場所なので、やってはいけないタブーも存在します。この記事では、床の間でNGとされる5つのタブーをご紹介。併せて、どんな物を飾るといいかを解説します。

和室にある床の間。何となく神聖なイメージがある方も多いかと思います。

まさに床の間は神様が鎮座する場所と考えられているため、やってはいけないタブーが存在するのです。

この記事では、床の間の意味やタブーとされること、飾ると縁起が良くなる物をご紹介します。

床の間でやってはいけない5つのタブー

床の間には神様がいると考えられています。また、諸説ありますが元々は身分が高い方をお招きする場所として使用されていました。

そのように神聖な場所であるため、タブーとされることには気をつけなければいけません。

気づかないところで、やってはいけないことを行っている可能性があります。ここでは、床の間でタブーとされている5つのことを見ていきましょう。

(1)床の間から遠い位置に来客が座る

来客があった際は床の間の近くに座ってもらうのがマナーです。床の間から遠い位置は下座となるため、そこに目上の方をお通しすると失礼になってしまいます。

ただし、出入り口に床の間がある場合は出入り口から遠い場所が上座になるため、その点は注意しましょう。

(2)床の間の上に乗る

床の間に乗ったり踏み入れたりするのはタブーです。床の間は神聖な場所や上座であるため、乗ることは避けましょう。

また、床の間は基本的に人が乗って歩くようには設計されていません。床の間に乗ってしまうと劣化などから板が割れ、けがをする可能性もあるので要注意です。

(3)不要な物を置く

床の間はその家の繁栄を象徴する場所です。物置代わりに不要な物を置いてはいけません。

床の間を丁寧に扱わないと、家主をないがしろにすることを意味します。不要な物は置かず、床の間に適した物を飾りましょう。

(4)床の間を掃除しない

床の間の掃除をおろそかにするのもタブーのひとつ。

お客様を招く際、床の間は上座となる場所です。縁起が良く神聖な場所なので、なるべく掃除してきれいに保つようにしましょう。

(5)物を引きずる

うっかりやってしまいがちなのが、物を引きずることです。置物や飾りを引きずると、床材が傷む原因になってしまいます。

レイアウトを変える時には思わず物を引きずってしまいがちですが、物をしっかり持ち上げてから移動させるのがおすすめです。

次ページ:床の間に飾ると良いものは?

SHARE