かわにしみきプロデュース「muice」に秋の新作コスメ登場! 眉尻・涙袋とマルチに使えるニュアンスライナー
美容系動画クリエイター・かわにしみきさんがプロデュースするコスメブランド「muice(ミュアイス)」は9月28日、秋の新作を発売します。
かわにしみきさん(UUUM専属クリエイター)は、YouTubeチャンネル登録者数100万人を超え、同世代の女性を中心に注目を集める美容系動画クリエイター。
今回は新商品として、眉尻・涙袋などマルチに使える「シリライナー」と限定アイテムの「うるみリキッドライナー」を発売。また、大人気アイテム「ちゅるリップランパー」には新色と限定色が、「うるみハイライター」には新色が仲間入りします。
自然なきらめきや立体感を演出する「muice」秋の新商品
「muice」は「よくばりは、カワイイ。」をコンセプトに、メイクデビューする10代からコスメに精通した人までたくさんの人に気軽が使えるよう、手に取りやすい価格、そして使いやすさと品質を追求したコスメブランドです。
秋の新作は、こっそり仕込めるニュアンスカラーやツヤときらめきでナチュラルな印象を与えながらも、顔を華やかに見せてくれる優秀アイテムが勢揃いします。
「シリライナー」は肌に馴染む優しいニュアンスカラーが特長で、汗で消えやすい眉尻や涙袋の影などマルチに活躍するライナー。
限定アイテムの「うるみリキッドライナー」は繊細ラメを高配合し、上品な立体感のある仕上がりを演出。涙袋や目尻に仕込むことで自然なうるみアイに。
7月にリニューアルをした「ちゅるリップランパー」には、初の色つきタイプとなるヌードベージュと初の限定色としてピンクの偏光パールが可愛いミルキージェムが登場。
発売から高い人気を誇る「うるみハイライター」にはナチュラルなツヤ感を与えるスハダベージュが仲間入り。
普段のアイテムにプラスワンするだけで、気持ち華やぐ秋冬メイクを楽しめるラインナップとなっています。
シリライナー
眉尻や涙袋などマルチに使えるニュアンスライナー
【新商品】
・「シリライナー」全3色 各770円
<ポイント>
⚫︎こっそり仕込む絶妙発色ニュアンスカラーでマルチに活躍
眉尻や涙袋の影など、肌になじんでひっそり仕込める優しいニュアンスカラー。
・アイブロウとして…眉尻や細かい部分に描き足すことで自然に毛量UP。夕方までヨレずにキープ。
・涙袋の影として…涙袋の下に少しだけラインを描き、優しくぼかすことで自然な涙袋の陰影に。
・アイライナーとして…にじみやすい目尻ラインを長時間キープ。
※衛生上、アイライナーとして使用する場合は目元専用としての使用を推奨します。
⚫︎描きやすい超極細筆
超極細筆を使用しているため、描きやすさは抜群。自由自在に、かわいいを仕込めます。
⚫︎汗・こすれに強く長時間しっかり密着
汗や涙、こすれに強く、理想のラインを長時間キープ。にじみにくいのに、お湯と石けんで簡単オフできます。
<カラー展開>

01 ブラウン・02 ナチュラルブラウン・03 ナミダピンク
01 ブラウン 黄味がかったブラウン。
02 ナチュラルブラウン ほんのり赤味がかったブラウン。
03 ナミダピンク 優しいピンクカラー。01、02よりも薄めの発色で涙袋の影に使いやすく、自然な陰影を演出。
かわにしみきコメント
私自身メイクして数時間経つと、目尻のアイライナーがにじんだり眉尻が消えてしまうのが悩みで、そんな悩みから生まれたアイテムです。シリライナーの「シリ」は目「ジリ」、眉「ジリ」のシリから取りました(笑)。
透け感があり、落ちにくい処方なので眉毛や目尻を描くのが苦手な方でも使いやすいライナーだと思います。眉尻や目尻以外にも、私は眉頭や眉毛のない所を描き足したり、落ちにくくてにじまないので普通にアイライナーとしても使っています。
下まつ毛の描き足し用、涙袋の影用としても使えます。涙袋の影に使用する場合は、描いてすぐ綿棒などで濃さを調整すると、よりきれいに馴染むと思います。01、02はメイクや髪色に合わせて2色持ちもおすすめです。
うるみリキッドライナー
涙袋や目尻にナチュラルに仕込んで、きらんと輝くうるみアイに!
【限定】
・「うるみリキッドライナー」全2色 各1,089円
<ポイント>
⚫︎繊細ラメを高配合!
大小さまざまなパールを配合し、上品な立体感のある仕上がりに。涙袋や目尻に仕込むことで自然なうるみのある目元を演出できます。
⚫︎なめらかな極細筆
ラメが描きやすいコシのある筆を採用。狙った場所に思い通りのラインが引けます。
⚫︎長時間しっかり密着キープ
こすれに強くうるんだ目元を長時間キープ。ヨレにくいのにお湯と石けんで簡単オフ。
<カラー展開>

01 オトナベージュ・02 トドメピンク
01 オトナベージュ ベージュだけどくすみすぎないカラーで、少し大人っぽい印象に仕上げたい方におすすめ。
02 トドメピンク 甘くならないピンクカラー。可愛く見せつつ、女性らしさもプラスしたい! というときにおすすめ。
かわにしみきコメント
キラッキラのラメ入りのリキッドライナーで、アイライナーの上に少しずらして目尻だけ描き足してもかわいいし、下まぶたに仕込むのもおすすめです!
個人的には目尻アイライナーのはみ出しラインの下にシュッと描くのがお気に入りの使い方です。にじみにくく、ラメが定着してくれるところがポイント。
2色とも使いやすいカラーで、普段グリッターは少し派手に感じるという方にもおすすめのラメライナーです。
ちゅるリップランパー
新色&初の限定色が登場! 高保湿×プランパー きらめくリップオイル
【新色・限定色追加】
・「ちゅるリップランパー」全5色(新色1色、限定1色)各990円
<ポイント>
⚫︎豊かな保湿美容成分でしっとり潤う唇に
(保湿成分)アルガニアスピノサ核油・オリーブ果実油・ピーナッツ油・ハチミツ・スクワラン・パルミチン酸レチノール・加水分解エラスチン・加水分解コラーゲン・セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP・ヒアルロン酸Na・グリチルレチン酸ステアリル
⚫︎プランプ効果でふっくらとしたハリ
トウガラシエキス配合で、縦ジワの目立たないキメの整った唇に。
⚫︎トリートメントしながらリップメイク
大小異なる大きさのラメ&パールを配合した(※)トリートメント効果のあるオイルリップ。単品使いはもちろん、グロスとして手持ちのリップに重ねづけすることでリップメイクの幅を広げます。
ミルキージェムは重ねづけしやすいように拭き取りやすいスパチュラタイプで、新色ヌードベージュのアプリケーターはカラーをのせやすい起毛タイプ。初の色つきタイプで、トリートメント効果を維持しながら、ひと塗りでかわいらしい唇に。
(※)ラメ&パール配合は02サクラスパークル、03スパークルスノー、SP01ミルキージェムのみ
<カラー展開>
NEW
04 ヌードベージュ
ブルベ・イエベ問わず、誰でも使いやすいヌードベージュ。
限定
SP01 ミルキージェム
ミルキーなホワイトの上でチラチラ輝くピンクの偏光パール入り。

01 デイリーピュア・02 サクラスパークル・03 スパークルスノー
かわにしみきコメント
「ヌードベージュ」はこれ1つでしっかり色づいてくれる色つきプランパー。誰でも使いやすい、大人っぽさとかわいさを兼ね備えたベージュカラーに仕上げました。
アプリケーター部分は、これまでのスパチュラだと量が付きすぎるのと、スパチュラで色付きグロスは少し塗りづらいと思ったので、起毛状のアプリケーターにしました。ティントだと唇が荒れちゃう、でも保湿しながらかわいい唇を保ちたい! という方におすすめです。
「ミルキージェム」はどんなティントやルージュに重ねても、ミルキーなカラーに変化してかわいらしい唇に仕上げてくれる1本です。ミルキーなカラーとピンクの偏光ラメがとてもかわいくてお気に入り!
保湿力も高く、付けて数時間後でも唇に残ってくれるようなテクスチャーになっています。いつものリップメイクにプラスして変化を出せるプランパーです。
うるみハイライター
“うるみ”質感をプラスするしっとりツヤ肌ハイライターに新色登場!
【新色追加】
・「うるみハイライター」全3色(新色1色)各968円
<ポイント>
⚫︎内側からにじみ出るようなツヤ感
透明度が高く繊細にきらめくパールがなめらかに肌になじみ、内側からにじみ出る上品で華やかなツヤを演出します。
⚫︎自然な透明感
軽くなめらかな繊細パールが肌に心地よく馴染み透明感を与えます。
⚫︎しっとり密着パウダー
粉飛びしない密着タイプのパウダーに保湿成分(※)を配合しよりしっとり感をプラス。
(※)ヒアルロン酸Na・セラミドNP
<カラー展開>
NEW
03 スハダベージュ
誰でも使いやすい肌馴染みの良いベージュカラー。

01 スノーベージュ・02 サクラスノー
<かわにしみきコメント>
muiceのハイライトの中では一番使いやすいベージュカラーで、ナチュラルなツヤを出したい方におすすめです! 実はハイライトの中では一番初めに出したかった色なんです(笑)。ベージュのハイライトにこだわりがあるからこそ、何度も作り直して出来上がった商品です。
1度塗りだとナチュラルなツヤ感で、2度、3度重ねるとナチュラルだけど、上品でしっかりとしたツヤに仕上がるので重ね付けもおすすめ。
muiceプロデューサー・かわにしみき
1989年11月11日生まれ。愛称は“みきぽん”。漫画やアニメ、ゲーム、アイドル好きなどオタクの要素も併せ持つ美容系動画クリエイター。自身のチャンネル登録者数は100万人を超え、飾らない等身大の姿が同世代の女性を中心に共感を呼び、コスメやカラコンなどのプロデュース業も幅広く行っている。
(エボル)
※この記事は2023年09月14日に公開されたものです