お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】「スマホの夢」の意味は? 状況別の暗示15選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

人物別「スマホの夢」の意味

スマホの夢は、スマホを所有する人物によって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、スマホの夢について登場人物別に意味を紹介します。

(1)好きな人のスマホの夢は「距離が縮まる」

好きな人のスマホが印象的な夢は、あなたと好きな人との距離が縮まることを意味する吉夢です。

もしかしたら、好きな人からデートに誘われることがあるかもしれません。思い切ってあなたから連絡を取ってみると、メールのやりとりが楽しく続く気配。「元気?」など、軽いタッチのメッセージをこの機会に送ってみるといいでしょう。

(2)親のスマホの夢は「自立できない」

親のスマホの夢は、あなたが親からまだまだ自立できない状態を意味しています。特に「親のスマホをつかんで離さない」「親のスマホをずっと探している」という内容の場合は、依存度がかなり高いので、注意が必要です。

この夢を見た時は、親に感謝の気持ちを伝えると、自立しやすくなります。例えば、プレゼントをする、または感謝の気持ちを手紙に書いて渡すなどのアクションを取ると自立へ一歩進めそうです。

(3)他人のスマホの夢は「対人運アップ、またはトラブル」

他人のスマホが印象的な夢は、あなたに今後新しい出会いが訪れることを暗示しています。刺激が欲しい、新しい出会いを増やしたいなら、気になるイベントや人の出会いが多い場所に足を運んでみると、気の合う友達が増えて楽しく日々を過ごせそうです。

ただ「他人のスマホが割れている」などネガティブな内容の場合は、予期せぬ対人トラブルに巻き込まれることが考えられます。この場合は無駄に人との出会いを増やさないよう意識して過ごした方がいいでしょう。

スマホの夢で対人運をアップさせよう

スマホの夢は、夢占いでは対人運などを表すことが多いです。「スマホで音楽を聴く」「スマホを拾う」などポジティブな内容であれば、近いうちにすてきな人との出会いがある兆しとなります。

積極的に人と出会える場所に足を運ぶと、いい出会いに恵まれるでしょう。

ただし、「スマホが壊れる」などネガティブな内容の場合は、対人トラブルに巻き込まれる、思考力低下を意味するので注意しましょう。あなたに悪い面がなくてもトラブルに巻き込まれる恐れがあるので、あまり人と関わろうとせず、のんびり過ごしましょう。

(みくまゆたん)

他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!

歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?

一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。

気になる夢の結末をチェックしてみましょう。

「夢占い辞典」はこちら

※画像はイメージです

※この記事は2023年07月11日に公開されたものです

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師) (恋愛コラムニスト・占い師)

恋愛コラムニスト兼占い師。数々の婚活経験を元に、大手メディアや出版社などで恋愛コラムを執筆中。

合コンで覚えた手相占いがTwitterで人気を呼び、2017年9月にココナラにて手相占いサービスを開始。Twitterや口コミなどで人気に。

ホームページ:https://mikumayutan.wordpress.com/
ブログ:http://mikumayutan32.hatenablog.com/
Twitter:https://mobile.twitter.com/mikumayutan
Note:https://note.mu/mikumayutan32
ココナラ占い:https://coconala.com/users/361895

この著者の記事一覧 

SHARE