【9月の服装】上旬・中旬・下旬別に気温に合わせたおすすめコーデを紹介
【9月中旬】おすすめ服装 ・コーディネート
ここからは、9月中旬におすすめのコーデとそのポイントを紹介します。
カジュアルコーデの場合:ワイドパンツ
季節の変わり目である9月中旬には、トップスは変わらず半袖でも、ボトムスや小物使いで秋らしさを演出していきましょう。
ゆったりとしたワイドパンツでボトムスを重めに決めつつ、足元はサンダルでもソックスを合わせるなど、細かな所に秋らしい小物使いをするのがポイントです。
ソックスの色をマスタードなどのこっくりカラーにすることで、季節感のある差し色コーデが楽しめますよ。
きれいめコーデの場合:マキシ丈のスカート
ちょっと上品なコーデでおでかけをするシーンでは、マキシ丈のスカートが活躍してくれます。
マキシ丈とはひざ下丈のことですが、ひざを隠しつつも足首見せができるので、抜け感が簡単にかなうアイテムです。
トップスのブラウスはフレンチスリーブなどでもいいですが、肌見せを抑えた五分袖で季節感を出していきましょう。
シンプルコーデの場合:カーディガン
薄手のカーディガンは、気温差を埋めるアイテムとしても使えますが、日差しが強い日の日よけにもオススメです。
9月のジリジリとした日差しは肌を刺激するので、カーディガンでカバーしてあげましょう。
ロングスカート×プリントTシャツとのレイヤードにすれば、カーディガンを脱いでもオシャレがキープできますね。