家にムカデが出たら縁起がいいって本当? スピリチュアルな意味を解説
ムカデがもたらす幸運の種類とは?
神や毘沙門天の使いであり、前進を意味するムカデは、私たちに幸運をもたらしてくれるといわれています。具体的にはどのような幸運が待っているのでしょうか。
ここでは、ムカデが招いてくれる幸運について、スピリチュアルの観点から見ていきます。
(1)宝くじ当選・臨時収入がある
たくさんの足でお客を招くといわれるムカデは、金運向上の縁起物としても知られています。かつてお金は舞い込んだり出て行ったりすることから、「足」と呼ばれていました。
そんな足が複数あるムカデを見かけると、宝くじが当選したり、臨時収入があったりするといわれているのです。
また、ムカデの大きさは金額に比例し、大きいほど多額の収入を得られるチャンスとされます。さらに、白いムカデであるなら、さらなる収入が見込めます。白色のムカデに遭遇することは現実的ではありませんが、夢で見た場合も同様です。
家にムカデが出たら、宝くじを購入してみるのはいかがでしょうか。

恋愛コラムニスト兼占い師のみくまゆたんさんが、ムカデの夢のメッセージを解説します。
(2)恋愛運・仕事運向上
整列して行進しているようにも見えるムカデは、戦いの場面でなくとも、その協力性は発揮されると伝えられています。
例えば、恋人やパートナーと今まで以上に協力し合って、良い関係を築けたり、仕事のチームでコミュニケーションを積極的に取って、いい成果をあげられたりと、人と人とが関わり合う場面での運気アップが見込めるでしょう。
さらに、家に出たムカデがつがいだった場合、倍ほどの幸運がもたらされるかもしれません。そもそも繁殖力が強いムカデは、夫婦円満のみならず、子孫繁栄にも縁起のいいものとされています。いずれにせよプライベートや仕事において、幸運が舞い込む象徴なのです。
(3)トラブル回避
家にムカデが頻繁に発生したり、噛まれたりしたら、あなたが招くはずのトラブルを回避できるお告げかもしれません。ムカデを使いとする毘沙門天はうそを嫌う神様で、不誠実な行いをする者にムカデを送るともいわれています。
現在、うそをついていることや隠し事はないでしょうか。今のうちに疑惑の種を回収することで、トラブルが大きくならないことを教えてくれているのです。
(4)新たな自分との出会い
スピリチュアルの世界では、家の中でムカデの死骸を目撃するのは「本音を言えていない」「他人に流されている」ことの暗示といわれます。
これだけではネガティブな意味になってしまいますが、ムカデの死骸を見たことの意味から行動を正せば、新たな自分に出会えるはず。つきものが落ちたかのように、フレッシュな自分に生まれ変われる幸運が迫っているでしょう。
ムカデを殺すとどうなる?
幸運をもたらす益虫であるムカデは、スピリチュアルな観点から見ると殺してはいけない存在です。誤って殺してしまったら、夫婦円満や子孫繁栄はもちろん、金運向上やストレスからの解放を妨げてしまうかもしれません。
とはいえ、家にムカデが出たら殺さないといけない場面もあるでしょう。子どもやペットを飼っている家庭ならなおさらです。
致し方ないときは、きっちり供養してあげることが大切。成仏を願う気持ちで手を合わせ、死骸はごみ箱に捨てず埋葬してあげましょう。
▶次のページでは、ムカデ以外に縁起がいいとされる虫や動物を紹介します。