お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】歯がボロボロになる夢の意味とは? 歯ぎしり・抜ける・砕けるなどの暗示12選

夢占い

LIB_zine

歯がボロボロになる夢は、どんな意味があるのでしょう。また、前歯や奥歯、犬歯などの歯がボロボロになる意味とは? この記事では、夢占いにおいて歯がボロボロになる理由を紹介します。

歯がボロボロになる夢を見た時、不吉な暗示ではないかと不安になるかもしれません。

ボロボロと抜ける、砕けるといった夢には、どんな意味があるのでしょうか?

この記事では、ボロボロになる歯の特徴や状況別で、夢が伝えるメッセージを読み解いていきます。

「歯がボロボロになる夢」の基本的な意味

歯がボロボロになる夢は、大きなストレスや疲労を暗示しています。

つまりこの夢を見る時は、あなたが何かしらの出来事によってストレスを感じていて、それを解消したい気持ちの表れといえるでしょう。

なお、夢占いにおいて歯は家族の象徴でもあります。そのため、夢の中の状況によっては家族トラブルを暗示している可能性もあるでしょう。

【状況別】「歯がボロボロになる夢」の意味

まずは、状況別で歯がボロボロになる夢の意味を紹介します。

(1)歯ぎしりで歯がボロボロになる夢は「ストレスがたまっている」

歯ぎしりによって歯がボロボロになる夢は、相当なストレスがたまっているサイン。

なかなか解決できない問題に直面していたり、苦手な人と関わる機会があったりするのではないでしょうか?

この夢を見た時は、何よりも休息が大事です。無理せず、心を休める時間をつくりましょう。

(2)歯がボロボロになって抜ける夢は「トラブルの収束」

歯がボロボロになって抜ける夢は、トラブルが解決する方向に進んでいるというサイン。

胸の中でモヤモヤしていた心配事や問題は、まもなくスッキリと解消されるでしょう。

ただし、問題が解決するからといって浮かれすぎないよう注意。慎重に行動することが運気アップのポイントです。

(3)歯がボロボロに砕ける夢は「ストレスの限界」

歯がボロボロと砕ける夢は、ストレスが極限状態にあることを示す警告夢。

今、何か問題を抱えていて、強いストレスを感じているのではないでしょうか?

このまま放置しておくと、あなたのストレスは爆発してしまう可能性があります。自分1人で抱え込もうとせず、信頼できる人に悩みを相談してみましょう。

(4)歯がボロボロになって無くなる夢は「大きな損失の予感」

歯がボロボロになって無くなる夢は、あなたが大切にしているものを失うという暗示。

この場合の大切な物とは物質的な何かではなく、地位や環境、人間関係などを指しています。

この夢を見た時は、普段以上に慎重なコミュニケーションを心掛け、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

(5)口の中にボロボロの歯がいっぱいある夢は「大きな不満」

歯がボロボロになって抜け落ち、それが口の中いっぱいにある夢は、あなたが大きな不満を抱えていることを意味します。

ボロボロになった歯が今にも口からこぼれ落ちそうであればあるほど、その分あなたの不満度も高まっているようです。

ストレス発散方法を見つけたり、周囲の人に話を聞いてもらったりなど対策を講じましょう。

(6)歯がボロボロになって痛む夢は「報われない気持ち」

歯がボロボロになって痛みを感じる夢は、なかなか報われない気持ちを暗示しています。

努力しても成果が出ない、良かれと思ったことが喜ばれないなど、悔しい思いを抱えているようです。

しかしそう感じるのは、あなたが自分で行動をしているからこそ。まずは頑張っている自分を褒めてあげましょう。そうすることで、再チャレンジするための前向きなエネルギーがわいてくるはずです。

▶次のページでは、歯の種類別で夢の意味を紹介します

次のページを読む

SHARE