お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「平素より大変お世話になっております」の意味や使い方。言い換え表現も紹介(例文つき)

にほんご倶楽部

ビジネスにおいて、目上の人へのメールや手紙などで「平素より大変お世話になっております」を使う場面はあるでしょう。本記事では、「平素より大変お世話になっております」の意味や使い方、注意点を解説。また、言い換え表現を紹介します。

ビジネスシーンで「平素より大変お世話になっております」という言葉を耳にしたことがある人は多いでしょう。

しかし、いざ自分が使うとなると「平素大変お世話になっております」でも問題ないのか、初めてメールする相手に使って良いのかなど、疑問が湧いてくる人もいるはず。

そこでこの記事では、「平素より大変お世話になっております」の意味や使い方、使う際の注意点を解説します。また、言い換え表現も紹介するので、チェックして仕事で活用してみてください。

「平素より大変お世話になっております」の意味とは?

「平素より大変お世話になっております」の意味を考えた時に、「『平素』って何?」と気になる人はいるかもしれません。「平素」とは、辞書によると以下のような意味です。

へい‐そ【平素】
ふだん。つね日ごろ。副詞的にも用いる。「―の努力」「―利用しているバス」

(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり、「平素より大変お世話になっております」は、「いつも大変お世話になっております」という意味。日頃からお世話になっている相手へ、感謝を込めて使う言葉です。

「平素より大変お世話になっております」の使い方(例文つき)

言葉の意味を確認したところで、今度は使い方を見ていきましょう。

主にビジネスメールや手紙で使う

みなさんが「平素より大変お世話になっております」という言葉を見掛けるのは、ビジネスメールや手紙などが多いでしょう。

実際、「平素より大変お世話になっております」はメールや手紙であいさつとして使うのが一般的。取引先だけでなく、店舗やサービスを利用してくれたお客様に対しても使えます。

目上の人に使える表現ですが、丁寧すぎて不自然な印象になる可能性があるため、あまり社内の人には使われません。

ちなみに、「平素より」ではなく「平素は」を用い、「平素は大変お世話になっております」とすることも可能です。

例文

以下にビジネスで使える例文をいくつか紹介します。

・「平素より大変お世話になっております。今後、○○に変わりまして貴社の担当をさせていただく○○と申します」

・「平素より大変お世話になっております。この度、新商品の発売が決まりましたので、ご案内のご連絡をさせていただきました」

・「平素は大変お世話になっております。前回ご案内させていただいた商品について、ご検討いただけましたでしょうか」

▶次のページでは、「平素より大変お世話になっております」を使う時の注意点を解説します。

次のページを読む

SHARE