お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

細眉の作り方を写真で解説! 似合う人の特徴も紹介

BEAUTY MANIA

細眉にするための整え方

ここからは、今っぽい細眉に近づけるための整え方を紹介します。

STEP1:目の約1/2となる幅で眉毛を書く

細眉にするとはいえ、毛の抜きすぎ・剃りすぎはNGです。「気づいたら剃りすぎていた」という事態を防ぐため、まずは理想とする眉の形を下書きし、処理する範囲を明確にします。

ポイントは、眉幅を目の縦幅の1/2くらいにすること。この時、目の縦幅には二重の幅も含めてOKです。

眉全体の形は、黄金比を参考にするときれいに仕上がるでしょう。眉頭・眉山・眉尻を以下の位置に設定すれば、黄金比へ近づきます。

眉頭
・目頭の真上~2mm程度内側

眉山
・黒目の外側~目尻の延長線上(眉全体の2/3くらい)

眉尻
・小鼻と目尻を結んだラインの延長線上
・眉頭の下側と同じくらいの高さ

参考記事はこちら▼

黄金比眉について、詳しくはこちらの記事で解説しています。

STEP2:長い眉毛をカットする

長い毛が眉の輪郭からはみ出していると、その分眉が太く見えがちです。そうならないよう、長すぎる毛はコームと眉ハサミでカットするのがおすすめ。

切る時は、コームを眉頭へは上向き、眉尻へは下向きに軽く押し当てます。そして、眉の輪郭からはみ出た毛だけを切りましょう。

STEP3:眉毛の輪郭外にある毛を処理する

眉の輪郭外に生えた毛を処理してすっきり見せるのも、きれいな細眉をつくる上で重要なポイントです。

ただし、剃りすぎ・抜きすぎで不自然な印象になるのを避けるためにも、肌を傷めないためにも、無理は禁物。

メイクをする時にコンシーラーでカバーすることもできるので、下記を参考にしつつ無理しすぎない範囲で処理してみてください。

(1)眉上

眉上はシェーバーやカミソリで剃りましょう。

ただし、眉上2~3mmの範囲は剃ると黒いポツポツが目立ちやすいため、なるべく手を入れない方が無難です。

(2)眉下

眉山~眉尻の下に産毛がたくさん生えていると、眉尻のラインがぼやけて太く見える場合も。

そうならないよう、肌を傷めない範囲で適度に処理したいところです。シェーバーで剃っても良いですし、皮膚にダメージを与えないよう注意すれば抜くのもありでしょう。

▶次のページでは、細眉の描き方を解説します。

次のページを読む

SHARE