【体の部位別】人を刺す夢の意味
人を刺す夢は、刺した体の部位別で夢の暗示を読み解いていきましょう。
(1)心臓を刺す夢は「ストレスがたまっている」
心臓を刺す夢は、ストレスがたまっていて怒りやすくなっていることを示しています。
このままでいると、怒りの感情のままに周囲の人を傷つけてしまうかもしれません。
この夢を見た時は、ストレスの原因が何かを探ってみることが大切。それが解消されれば、あなたの中の怒りも徐々に静まっていくはずです。
(2)首を刺す夢は「人間関係を改善したい」
首を刺す夢は、人間関係を改善したいという気持ちの表れです。
例えば、友人との関係がギキシャクしていたり、会社の同僚とトラブルが発生していたりということはないでしょうか?
心の中では、関係を修復したい気持ちがあるようです。状況を変えるにはどうすべきか、冷静に考えてみましょう。
(3)腹部を刺す夢は「相手に指摘したいことがある」
腹部を刺す夢は、身近な人に対して何か指摘したいことがあるというサインです。
「指摘したい……でも言えない……」と、モヤモヤした気持ちを抱えてはいませんか?
相手に直接伝えるのは勇気がいることかもしれません。しかし、あなたが一歩を踏み出すことで状況が変わる可能性はあるのです。
感情に任せて伝えるのではなく、慎重に言葉を選びながら伝えてみてはいかがでしょうか?
▶次のページでは、凶器や状況別で人を刺す夢の意味を紹介します