お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「やさぐれる」の意味とは? 心理と特徴、対処法も紹介

hasemana

やさぐれる人の心理

ここからは、やさぐれる人の心理を見ていきましょう。

心理を理解しておくことで、やさぐれた人へ対処するヒントになるかもしれません。

(1)放っておいてほしい

やさぐれる人は、何かしらうまくいかないことがあったと考えられます。

その場合、失敗したことに対してすぐに気持ちが切り替えられず、落ち着くまでは1人でいたいと思っているのでしょう。

慰めの言葉を聞くことすらつらいという心理なので、他人に対して反抗的な態度を取ってしまうようです。

(2)失敗が続いている

何度も失敗が続くと、心が折れてやさぐれてしまうこともあるようです。

こんな時は、周囲の声も素直に受け入れることができず、「もういいよ」「自分なんてどうせ……」とネガティブ思考に陥ってしまうのです。

そして、そんな負のスパイラルが、余計に気持ちをやさぐれさせてしまうのでしょう。

(3)自信がなくなっている

前述のように何度も失敗を繰り返したり、または何か嫌なことが続いたりすると、自信を失ってしまうこともあるでしょう。

すると、自尊心が傷つき、「自分なんて……」とやさぐれてしまう可能性があります。

そして「自分がやってもうまくいかない」と思い込んでしまい、自暴自棄になってしまうのです。

(4)心身共に疲れている

心と体が元気であれば、多少の失敗も跳ねのけることができるかもしれません。

しかし、失敗を繰り返して心が傷ついていると、ついネガティブな考えになりがち。

そんな時、自分がそれ以上傷つくことを防ぐために「もうどうでもいいや」と考えるのでしょう。

次ページ:やさぐれる人の特徴

SHARE