お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ジャーナリングとは? 書く瞑想のやり方と効果

LIB_zine

ジャーナリングによって期待できる5つの効果・メリット

思いついたことをノートに書き記すジャーナリングには、どのような効果があるのでしょうか。

ここからは、ジャーナリングによって期待できる効果の代表例を5つ紹介します。

(1)自分の気持ちを客観視できる

ジャーナリングは、自分の気持ちを客観視するために有効な手段といえます。

思いつくままに書き出した内容を見ることで、「自分はこんなことを考えているのか」「このようなことで不安を感じるのか」と冷静に把握できるのです。

頭の中だけでモヤモヤ考えているだけよりも、具体的に悩みや不安を知ることができます。また、無意識にネガティブ思考に陥っていた場合、それに気づくこともできるでしょう。

(2)新しい自分やアイディアを発見できる

ジャーナリングで自分の深層心理と向き合うことで、自分自身の新たな発見につながることもあります。

普段は何気なくやり過ごしてしまう感情をジャーナリングで深掘りしていくため、自分自身も知らなかった一面に出会えるかもしれません。

また、頭の中の思いを実際に書き出すことによって、思わぬアイディアが生まれる効果も。

何か新しいことにチャレンジしたい時、自分が思い描く未来像をジャーナリングしていくと、きっかけがつかめるかもしれませんよ。

(3)気持ちを言葉で表現できるようになる

自分が感じていることや気持ちの変化を言葉にするのは、そう簡単なことではありません。

しかし、ジャーナリングを続けていくことで、自分の気持ちをうまく表現できるようになる効果もあります。

始めたばかりの時は「何を書けばいいの?」と戸惑うこともあるでしょう。

ですが、ジャーナリングにルールはありません。あなたの頭に思い浮かんだことを、そのまま書き出せば良いのです。

そうして具体化すると、徐々に気持ちを言葉で表現できるようになっていくでしょう。

(4)ネガティブ感情をリセットできる

ジャーナリングをすることで、不安に思っていたことや落ち込んでいる原因、モヤモヤしていることなどが具体的に見えてくるはず。

それを「今、ネガティブな感情になっているんだな」と客観的に見ることで、ネガティブな思考をリセットすることができます。

頭の中で考えていると、ついグルグルと否定的な思考を繰り返してしまうこともあるでしょう。

それを紙に書き出すことで、ネガティブな感情をそれ以上増幅させることなく、ありのままの状態として受け入れることができるようになるはずです。

(5)ストレスの軽減

前述のようにネガティブな感情をリセットすることで、ストレス軽減につながる効果も期待できます。

1人だけで悩み続けるより、誰かに悩み事を話すとスッキリすることもありますよね。

それと同じように、ジャーナリングによって思いを吐き出すことで、心がすっきりと軽くなっていくと考えられます。

▶次のページでは、ジャーナリングにおすすめのテーマを紹介します。

次のページを読む

SHARE