お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

婚約指輪はどの指につける? 位置ごとの意味を解説

武田 麻希

結婚指輪なら左手の薬指につけるものとして知られていますが、婚約指輪をどの指にはめれば良いか悩む人が多いでしょう。今回は、結婚指輪をどの指につければ良いのか、位置ごとの意味などを紹介します。

婚約者から婚約指輪をもらう時に、どの指につけるか悩みますよね。

左手の薬指は結婚指輪をはめる指として知られていますが、婚約指輪の場合はどうなのでしょうか。

この記事では、婚約指輪をどの指につければ良いのか、指輪をはめる位置ごとの意味などを見ていきましょう。

婚約指輪はどの指につけてもOK

結婚指輪は、一般的に左手の薬指につけるものとされています。日本では婚約指輪も同じく左手薬指につけるのが主流ですが、基本的にどの指へつけてもOKとされています。

中には、結婚するまでは左手の薬指をあけておきたいという考えから、婚約指輪は右手の薬指につけるという人も。

また、深く考えずにファッションとして好きな指にはめる人も多いでしょう。

結婚式では婚約指輪は外すor左手薬指にはつけない

基本的に婚約指輪をはめる指は自由ですが、結婚式の指輪交換のタイミングでは左手薬指をあけておく必要があるので注意しましょう。

指輪を交換する時だけは、結婚指輪をつける左手薬指には何もつけていない方が好ましいかもしれません。

悩んだ時は、相手や式場のプランナーさんに相談してみてくださいね。

一般的には、挙式で結婚指輪をつけた後、披露宴などで婚約指輪を重ねづけする場合が多いようです。

結婚指輪を手のひら側(内側)につけ、その上に婚約指輪を重ねづけすることには、「永遠の愛の証を封じる」という意味があると考えられていますよ。

次ページ:婚約指輪はどの指につける? 位置ごとの意味

SHARE