お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

思いやりのない人の特徴とは? 接し方と対処法を解説

シシィ

あなたの周りに思いやりのない人はいますか? 職場や家庭にそんな人がいたら、どう対処して良いか悩んでしまうかもしれません。今回は、思いやりのない人の特徴と対処法を解説します。

職場や学校、家庭など、あなたの周りに思いやりのない人はいますか? そもそも、どんな人が「思いやりがない」と思われてしまうのでしょうか。

今回は、思いやりのない人の特徴と対処法についてまとめてみました。彼らがどんな人物かを知ることで、うまく対処できるようになります。

周りに思いやりのない人がいて困っているという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

思いやりのない人の特徴

思いやりのない人には、どんな特徴があるのか紹介します。

(1)他人に無関心

思いやりのない人は、他人に対して興味を持つことが少なく無関心になりがちです。そのため、人が困っていることに気づかない場合も。

当人にはそんなつもりはなくても、そもそも他人を見ていないために手助けができず、結果的に思いやりがないように感じられてしまうかもしれません。

(2)自分を優先しがち

思いやりのない人は自分を優先しがちなため、自己中心的な言動が目立つ場合も。周囲は気にせずに自分の欲望を満たそうとするので、周りから反感を買いやすい傾向にあります。

ただし、どんな人でも忙しかったりトラブルを抱えていたりする場合には、自分優先になりやすいもの。思いやりのない人は、優しい心を持っていないというわけではなく、余裕がない状態になってしまっているのかもしれません。

(3)自分が好き

自分が好きなのは決して悪いことではありません。しかし、自分を好きであるあまり他人へ目が向かないと、思いやりのない人だと思われてしまいます。

自分を守るために評価を上げようとしたり、世間体を保とうとしたりするのに必死になり、つい自慢話が多くなるといったことも。

(4)人に厳しく自分に甘い

人に厳しく自分に甘い行動は、思いやりがないと思われてしまいます。自分はミスしてもごまかそうとする一方で、他人のミスは許さないという姿勢は、周囲から反感を買いやすいです。

相手への思いやりがあれば、たとえミスをしてもその過程を評価することができるはず。思いやりがないとどうしても結果だけで判断しがちになり、失敗した人に対して冷たい態度を取ってしまうのかもしれません。

(5)感謝の気持ちを言葉にできない

感謝の気持ちを言葉にして伝えるのが苦手なのも、思いやりのない人だと思われることにつながります。たとえ内心では感謝していても、思いが伝わっていないと意味がありません。

また、思いやりのない人は他人に意識が向きにくいので、そもそも他人の親切に気づかず「やってくれて当然」という態度になってしまうことも。

(6)面倒なことを他人に押しつける

思いやりのない人は、面倒なことは他人に押しつけ、自分では責任を取りたがらない傾向にあります。

自分の欲望に忠実で、つい楽な方に逃げようとしてしまうのかもしれません。

(7)相手の気持ちをくみ取るのが苦手

相手の気持ちをくみ取るのが苦手なのも、思いやりのない人の特徴です。

思いやりがある人は、他人について自分のことのように考えられる優しさを持っています。

一方で思いやりがない場合、「相手が傷つくかも」という発想がないため、思ったままストレートに物を言ったり、デリカシーに欠ける行動を取ったりすることがあるかもしれません。

(8)自分の意見を貫こうとする

思いやりのない人は、自分の考えを貫こうとする傾向にあります。

結果的に、他人の意見や考えを軽視しているように捉えられてしまうこともあるでしょう。

自分の意見を押し通す強さは良いことでもありますが、それでも他人の意見を聞こうとする姿勢を見せないと思いやりがないと思われてしまいます。

次ページ:思いやりのない人への対処法

SHARE