「ぶりっこおじさん」ってどんな人? 意味や特徴・心理を解説
「ぶりっこおじさん」の心理
ここでは、「ぶりっこおじさん」がなぜそのような言動をとるのか、心理について解説します。
(1)人から好かれたい
「ぶりっこおじさん」は周囲からもかわいいと思われて、人から好かれたいという気持ちがあるようです。その好かれたい気持ちが、かわいい仕草などに繋がっているのではないでしょうか。
(2)素の自分を隠したい
素の自分が嫌いで、「自分を変えたい」「どうにかして目立ちたい」と思いぶりっこをしていることも。ぶりっこは話し方や仕草などが特徴的なので、人前で目立ったり自分を変えたりする1つの手段なのです。
(3)女性が苦手で離れてほしい
女性が苦手という理由でぶりっこをしている人もいます。
女性は比較的ぶりっこを嫌う傾向があるため、女性に近づいてほしくない、離れていってほしいという気持ちからぶりっこを演じている人もいるようです。
「ぶりっこおじさん」の心理を理解してうまく付き合おう
年齢にそぐわない言動が多い「ぶりっこおじさん」ですが、ぶりっこをしている心理は良い人と思われたかったり、素の自分が嫌いだったりとさまざまです。
なぜぶりっこをしているのかが理解できると、いい関係が築けるかもしれません。
(夏目椿)
※画像はイメージです
参考記事はこちら▼
ぶりっ子の特徴とは? 心理や仕草を徹底解説します。
※この記事は2021年12月15日に公開されたものです