【時候の挨拶】12月に使える挨拶言葉は? 書き方や文例を紹介
仕事で案内状などの文面を作成する時、プライベートでかしこまった手紙を書く時など、どう書き始めたらいいか悩みませんか? そこで便利なのが「時候の挨拶」。今回はライティングコーチの前田めぐるさんに、12月の時候の挨拶を教えてもらいました。
クリスマスケーキやおせちの注文、年賀状の準備など、年末年始のイベントでせわしないこの時期。対面やメールでも、「寒いですね」「気ぜわしいですね」が合言葉のようになってしまいます。
そんな折、今年1年のお礼メッセージが書かれたカードや、お歳暮に添えられたメッセージなどを読むと、ほっと一息つくことができますね。
心と心が行き交う温もりの季節に、大切な相手を思う時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
目次
時候の挨拶とは?
時候の挨拶とは、季節や月の気候・行事を踏まえた挨拶で、手紙やメールの初めの部分に書く言葉や文章を指します。
「初冬の候」のように、「熟語などの一語」+「候」という形もあれば、「いよいよ年も押し迫ってまいりました」のように、文として書く形もあります。
ビジネスシーンやプライベートでは、書面や手紙での連絡、改まったメールの冒頭部分において使われます。