お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】爪を切る、爪が剥がれる夢の意味は? シーン別の暗示14選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

状態別「爪の夢」の意味

前述の通り、爪の状態によっても夢の意味が異なります。夢に現れた爪の状態を思い出しながら、意味をチェックしてみてください。

(1)爪が伸びる夢は「金銭トラブル、健康運ダウン」

爪が長く伸びる夢は、金銭トラブルや健康運ダウンを暗示する警告夢です。

この時期のあなたは、お金に対して貪欲になりやすく、思わぬ金銭トラブルに巻き込まれる可能性があります。あまり欲深くなりすぎないように要注意。

また、健康運ダウンの暗示でもあるので、いつも以上に規則正しい生活を意識しましょう。

(2)爪が生え変わる夢は「恋愛運上昇」

爪が生え変わる夢は、チャンス到来、運気上昇を意味する吉夢です。特に、恋愛運上昇の兆しとなります。

シングルの方は、誰かに良い人を紹介してもらえそう。カップル・既婚の方は、パートナーと幸せな内容の映画を見るとより絆が深まるはずです。

(3)爪が剥がれる夢は「アクシデント」

爪が剥がれる夢は、突発的なアクシデントにより、これまで築いてきた信頼を喪失する可能性を暗示する警告夢です。

しかし、この困難を乗り越えた先には才能が開花したりチャンスがめぐってきたりなどの幸運が訪れるようです。

この時期に発生するアクシデントは、あなた1人だけでは解決できないかもしれません。困った時は1人で悩まずに、頼れる人に声を掛けて助けてもらうようにしましょう。

(4)爪が折れる、割れる夢は「ショックな出来事」

爪が折れる、割れる夢は、心が折れるほどショックな出来事が起こるなど、困難を暗示する警告夢です。

今のあなたは全体運が低下しており、周囲とトラブルになりやすい時でもあります。この夢を見た時は、1人で悩まず誰かに話を聞いてもらいましょう。気持ちがすっきりして、困難を乗り越える原動力が湧いてくるはず。

(5)爪がボロボロになる夢は「孤独、困窮しやすい」

爪がボロボロになる夢は、孤独な状態に陥る、または経済的に困窮しやすい状態を意味します。今のあなたは、意固地になっており周囲から孤立しているようです。

このままだと、周囲からの援助を受けられず、どんどん運気が低下してしまうかもしれません。改めて、今ある縁に感謝する気持ちを忘れず、孤立を避けるように努めてください。

次ページ:種類別「爪の夢」の意味

SHARE