種類別「お金を拾う夢」の意味
「お金を拾う夢」は、小銭やお札などのお金の種類によって意味が異なります。では、拾ったお金の種類別に夢の意味を解説していきます。
(1)お札を拾う夢は「対人トラブル」
お札を拾う夢は、人間関係においてトラブルやストレスが発生することを暗示する警告夢です。
この夢を見た時は、何をやっても空回りしやすい上に、面倒な出来事に巻き込まれやすい時期でもあります。トラブルを避けるため、1人でゆっくりする時間をつくり、必要以上に他人と関わりすぎないように意識して過ごすのが得策です。
(2)小銭を拾う夢は「小さな幸せ」
小銭を拾う夢は、あなた自身がささいな出来事でも幸せを感じられる状態であることを意味します。
今後も、身の回りの小さな幸せに目を向けることで、充実した日々を過ごせるでしょう。
(3)古銭(こせん)を拾う夢は「幸運」
昔使われていた古いお金、いわゆる古銭を拾う夢は、近いうちに小さな幸運があなたに訪れる暗示となります。
普段から身の回りの物や出来事に感謝しながら過ごしていると、より一層ハッピーな出来事が舞い込むでしょう。
(4)外国のお金を拾う夢は「やる気アップ」
外国のお金を拾う夢は、あなたのエネルギーややる気がアップしていることを表しています。
この夢見たら、やりたいことにどんどんチャレンジしていくと、意欲的に活動できるでしょう。
(5)財布を拾う夢は「全体運の向上」
お金を拾う夢はマイナスイメージの暗示も多いなか、財布を拾う夢は全体運の向上を意味します。金運はもちろん、恋愛運も向上していくでしょう。
ただし、夢占いにおいては拾った財布の状態もポイントです。キレイな財布であれば運気は昇っていきますが、汚れている財布であれば運気アップまでに少々試練が待ち受けているかもしれません。
(6)大金・札束を拾う夢は「恋愛運の向上」
札束などの大金を拾う夢は、これから恋愛運が上向いていく暗示です。夢占いにおける札束は、新たな出会いを意味します。
出会った人が運命の人かもしれませんし、はたまた恋のキューピットかもしれません。そのため、性別を問わず出会った人とは丁寧に付き合っていきましょう。
(7)封筒に入ったお金を拾う夢は「目標達成」
封筒に入ったお金を拾う夢は、あなたがずっと目指してきたことに手が届きそうということを暗示しています。封筒にいくら入っているかも肝心で、その額が大きいほど大きな夢がかなうでしょう。
目標は仕事やプライベート、恋愛など、どの分野かは分かりませんが、努力したぶんの対価がもらえると、夢は告げてくれています。