お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ナード」の意味とは? 使い方や例文・類語を解説

レン

「ナード」とは何を意味する言葉か、知っていますか? 頻繁に見かけるわけではないため、意味が分からないとしても不思議ではない言葉です。どんな意味なのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

「ナード」とは何を意味する言葉なのでしょうか。

ネット用語には意味が推測しづらいものもありますよね。「ナード」という言葉自体を知らないという方も多いでしょう。

この記事では「ナード」の意味や使い方などを紹介します。興味がありましたら、ぜひ参考として目を通してみてくださいね。

「ナード」とは?

まずは「ナード」という言葉の意味について紹介します。

「ナード」とは人の特徴を意味する言葉

英語圏で使われているスラングの1つが「ナード(Nerd)」で、「特定の分野に対する造詣が深い」という性格の特徴を表す言葉です。複数形では「ナーズ(Nerds)」と呼ばれます。

コンピューターなどの知識が豊富だがあまり社交的ではない人に対して使われ、「面白くない」「くそまじめ」などネガティブなニュアンスが強い言葉でもあります。

ナードという言葉は、ドクター・スースという絵本作家が1950年に発表した、『If I Ran the Zoo』という作品に登場する怪物の名前が由来しているとされています。

一般的にナードは以下のような特徴があるといわれています。

・内向的で社交性がない

・特定分野について博学である

・文化系のサークルに所属している

・スポーツに関心がない

・恋愛が得意でない

ただし、上記の特徴を全て満たさなくてはならないわけではありません。

賢いものの社交性がなく、興味を持つ分野以外についての会話が苦手なのもナードの特徴だとされています。

次ページ:「ナード」の類語

SHARE