お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ダブスタとは? 言葉の意味と使い方、二重規範の具体例

ほし ななこ

ダブルスタンダードな人への対応3選

最後に、ダブルスタンダードな人への対応策について見ていきましょう。

(1)ダブルスタンダードの原因を知る

まず、なぜダブルスタンダードが起こっているのか知ることが大切です。ダブルスタンダートは主に、感情や会社・家庭内での地位が関係しています。

感情に左右されているなら話しかけるタイミングを工夫するなど、原因ごとの対応策を練ってみてください。

(2)はっきりと間違いを指摘する

接し方を工夫しても、理不尽が止まらない。そんな時は、思い切ってダブルスタンダードになっていることを指摘するのも手です。

例えば社内の地位が曖昧で、そのことによって食い違いが起こっているのであれば、当人たちこそ気付いていない可能性があります。その場合は指摘されることによって状況を改めてくれることも。

(3)なるべく関わらない

ダブルスタンダードの状況があまりに続くなら、なるべく関わりを持たないようにするのも一案です。

あまりに追いつめられると、精神的に苦しくなってしまうこともあるでしょう。関係性にもよりますが、なるべく自分に被害が及ばないよう必要な接触以外は行わないなど相手から離れることをおすすめします。

「ダブスタ」の意味を理解しよう

「ダブスタ」は、SNSのみならず、テレビの評論番組などでもよく使われる言葉です。

無意識のうちに、あなた自身がダブスタを作り出してしまっている場合も考えられます。

この記事をきっかけに、身の回りのダブスタへ目を向けてみてはいかがでしょうか?

(ほしななこ)

※画像はイメージです

※この記事は2021年09月22日に公開されたものです

ほし ななこ

Webライター。日本女子大学卒業。長年の専業主婦を経て一念発起しWebライターとなる。SEOに特化したWebライティング術を習得し、さまざまな分野のライティングをおこないながら人生満喫中。また在宅ワークにより生き生きとした人生を送りたい方々のために、ライター初心者さんを応援しています。ココナラにてプラチナランク継続中。『お家で稼ぎたい主婦のための0円講座』

この著者の記事一覧 

SHARE