お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「メンブレ」とは? 意味と使い方

SNSや会話の中でよく登場する「メンブレ」というスラング。意味や使い方をきちんと理解していない人も多くいるはずです。今回は、そんな「メンブレ」について詳しく解説します。

「メンブレ」は、SNSや会話の中でよく使われるスラング。

周りに合わせて何気なく使っているけれど、実は意味を説明できないという人も多いかもしれません。

今回は、そんな「メンブレ」の意味や使い方を解説していきます。例文も紹介するので、正しい使い方ができているかチェックしてみましょう。

「メンブレ」とは?

会話やSNS上でよく耳にする「メンブレ」というスラング。

若者言葉として登場し、主に学生などを中心に使われています。では、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

「メンブレ」の意味

メンブレは、「メンタルブレイク」を省略した言葉です。メンタル(精神)がブレイク(壊れる)状態のことで、精神的に辛い状態、大変な状況を表します。

実際の会話では、精神的に辛い状況をラフ伝えたい時によく使われます。

深刻な雰囲気にならないように自分の疲れや大変さを伝えたい時、自虐的な言い方をしたい時に「メンブレ」は活躍します。

「メンブレ」と「メンヘラ」の違い

「メンブレ」と似ている言葉で、「メンヘラ」があります。「メンブレ」は精神が崩れるという意味ですが、「メンヘラ」は不安定な精神状態の人を指しています。

「メンブレ」は気軽に使われることが多いですが、「メンヘラ」はより深く傷ついたり、不安になったりしている様子を表す言葉として使われています。そのニュアンスの違いをもう少し詳しく見ていきましょう。

「メンヘラ」ってどういう意味?

「メンヘラ」とは、「メンタルヘルス」を略して派生した言葉。メンタルヘルスとは心の健康のことを指します。

「メンヘラ」と聞いて、自己肯定感が低い、ネガティブな思考に陥りやすい、などの様をイメージする人も多いでしょう。ネット掲示板「2ちゃんねる」のメンタルヘルス板に出入りする人たちを「メンヘラー」と呼んだことが由来と言われています。

「メンブレ」と「メンヘラ」は意味も使い方も違う

「メンブレ」と「メンヘラ」の違いは、前述のとおりその言葉が持つ重さ。

自分の気持ちが落ち込んでいることを自虐的かつゆるく「メンブレ」と使う一方、「メンヘラ」はそこまでラフには使われません。また、他人を指して「メンヘラ」と表現することもあり、このような言われ方を不快に思う人も多くいます。

従って、言葉やスラングの持つ意味やニュアンスを知っておかないと、会話の相手を傷つけてしまうこともあるので気をつけましょう。

次ページ:「メンブレ」の使い方

SHARE