お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「よいちょまる」の意味とは? 元ネタ・使い方・返し方を解説

るりは

よいちょまるの他にもある! いろいろな若者言葉

よいちょまるのような若者言葉は他にもいくつか存在します。ここでは代表的なものを3つ紹介しますので、ぜひこちらの言葉も使ってみて下さい。

あざまる水産

あざまる水産は、「ありがとう」、「幸せ!」という感謝の気持ちを表す言葉です。

あざまる水産という言葉の由来は、「ありがとうございます」が短縮して「あざまる」と変化したものに、語呂の似ている居酒屋チェーン店「磯丸水産」の「水産」が付いたことです。

よいちょまるとくっつけて「あざまる水産よいちょまる」と使えば、「ありがとう、うれしい!」という気持ちを表すことができます。

おけまる

おけまるは「OK!」「分かったよ」という意味の言葉です。「OK」という単語が変化して「おけまる」という言葉になりました。「あざまる」と語呂が似ているので、時には「おけまる水産」と言われることもあります。

あげみざわ

「あげみざわ」は「テンションが上がること」を意味する言葉です。

元々「テンションが上がる」という意味の言葉「あげみ」に、語呂がいいという理由で「ざわ」を付けて、「あげみざわ」という言葉が生まれたといわれています。

気になる言葉があれば調べてみよう

若者言葉にはさまざまな種類があります。

意味を知っていると、相手とのコミュニケーションが円滑になるというメリットも。気になる言葉があればまずは調べてみることをおすすめします。調べる過程で、思いがけない発見があるかもしれませんよ。

(ひらり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年07月31日に公開されたものです

るりは

2児の娘の母親。育児も一息ついたためWEBライターに。趣味は小説の執筆。現在はさまざまなジャンルの記事を執筆中

この著者の記事一覧 

SHARE