お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

バレてますよ。「語彙力がない人の会話の特徴」5つ

前田郁(ライター・シナリオライター)

語彙力がない人の会話にはどのような特徴があるのでしょうか。シナリオライターの前田郁さんに聞いてみました。

読書したり、文章を書いたりしないと、語彙力やボキャブラリーが少なくなると言います。語彙力がないと仕事やプライベートのコミュニケーションで困ることもありますよね。語彙力がない人の会話はどんなものでしょうか? 特徴を集めてみました。

あなたはどっち? 理系文系女子診断

(1)オノマトペ、ボディランゲージが多い

自分の気持ちや、見てきた状況を伝える語彙が少ないと「ガシャンとなったら、ボンとなったの」のように、オノマトペが増えるようです。また、身振りや手振りが大きくなることも。

(2)結論が端的になる

語彙が少ないとき、減っていくのは生活に密着した言葉よりも、抽象的、概念的な言葉。概念的な言葉が少なくなると、話の最後は「好きか嫌いか」というようなエモーショナルで端的な結論になっていく場合が多いようです。

(3)話題に偏りがある

語彙が少ない人は知っている語彙に偏りがあります。興味ある分野についてはよく知っていますが、それ以外のことは知ろうとしない傾向も。同じ境遇の人とばかり付き合っている人も偏りの原因のひとつです。

(4)話がまとまらない

連想ゲームをしたことがありますか? ある言葉から連想する言葉を並べて、その言葉を答えさせます。なかなか伝わらず、まどろっこしいところがゲームの面白さですが、語彙が少ない人は毎回連想ゲームをしているようなところがあり、話がまとまらないことがあります。

(5)話にズレが起きる

語彙が少ないと相手の話を理解することが難しくなります。でも「わかりません」と言えない状況だと、自分の解釈で理解するので、認識にズレが生じることも。これは仕事にはダメージですし、プライベートでも誤解のもとですね。

言葉に関心を持つことで語彙力は高まる

語彙が豊富な人と話していると、様々な観点から物事を見ることができ、新しいアイデアが生まれることもあります。語彙を増やすには、言葉に関心を持つことが大切。知らない言葉を調べると、そこから知識がさらに広がることがあります。また、語彙が少ない人と話すときは、仕事なら相手の理解を確認してください。伝わらないときは、別の言葉で言い換えて話すといいでしょう。

(前田郁)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック!

あなたに足りないものは? マインドスキル診断

もっと、多くの人と出会いたい!「コミュニケーション・ツール」診断

勝負のカギはおしゃれ? 会話術? 恋を叶える「初デート」診断

※この記事は2021年03月28日に公開されたものです

前田郁(ライター・シナリオライター)

100名近い不妊治療経験者へのインタビューから、夫婦関係、男女関係についてリアルな話を聞いた経験を持つ。現代は、結婚か仕事かの二者択一ではなく、結婚も仕事も、そして出産も趣味も、なんでもアリの世の中だけに、余計に迷うことの多い女性を応援したい! が信条。演劇は観るのも好きですが、シナリオライターとして、恋愛を題材にした朗読劇やwebドラマのシナリオも執筆、上演している。

この著者の記事一覧 

SHARE