お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

転職先になじめない。コロナ禍でうまく職場になじむコツ

#お仕事ハック

トイアンナ

仕事で大成功を成し遂げたいとか、そんな大それた野望はないけど、なんとなくうまくやりたい。いつもの働き方を小さくアップデートする「お仕事ハック」を紹介します。

今回のお仕事ハックは「コロナで歓迎会や飲み会がなく、転職先になじめない」とのお悩みに、ライターのトイアンナさんがアドバイス。

コロナで歓迎会や飲み会がなく、転職先になじめない

転職して1カ月経つのですが、うまく職場になじめません。
コロナの影響もあって歓迎会などもなかったし、在宅勤務がメインなのでまだ顔を合わせていない社員すらいます。

仕事のためにも円滑にコミュニケーションが取れるようになりたいのですが、どうしたらこの状況でうまく職場になじめるのでしょうか?

こんにちは、トイアンナです。この時期に転職を成功させるとは、さては大変実力のあるお方と見えますね。転職、おめでとうございます!

そしてこの時期だからこそ……新型コロナウイルスの影響で歓迎会、忘年会、新年会もなし。下手すると上司との食事すらはばかられる状態ですよね。その状況で職場に慣れていかなくてはならない苦労、大変ですよね……。

実は在宅勤務って、転職者に有利なんです

ところが、この時期だからこそ相談者さんにはメリットがあります。それは、職場内の派閥が崩壊しかけている、という事実です。

多くの会社には、なんとなく派閥があります。そして派閥が強すぎると、部署同士で対立が起きたり、敵対する同士で嫌がらせがあったりと、新人にとっては居心地の悪い環境が生まれるわけです。

この年になってまで「あの人と仲良くするなんて、私たちの敵なの?」なんてやりとり、したくないですよね……。

ところが、世は在宅勤務時代。派閥を維持しようにも、会社に来られないんだから仕方がない。

お局様であっても、ニュートラルに接せざるを得ないのが現状です。これなら、中途社員にとってもドキドキ・ハラハラの1年目を過ごさずに済みます……!

上司との定期的な面談で、軟着陸に成功しよう

というわけで、まずは現状をポジティブにとらえてください。

その上で直属の上司とは週に1度の面談を依頼しましょう。といっても、オンライン面談で構いません。

外資系企業では上司が外国在住なんてこともざらにあります。そういった時、コミュニケーションを円滑にしているのが、フリーテーマの定期ミーティングです。

「先週のあれ、もうやった?」「あっ、忘れてました」「あ、急ぎじゃないから全然平気」といった目の前の作業を確認できるのが、定期連絡が持つメリット。

メールの文面では怒っているように見えるやりとりも、面談なら大したことがない、と分かるかもしれません。

今週はどうだった、来週はどうしよう……といった目の前の悩みを相談できる面談は、設定しておくに越したことはありません。これをご覧いただいたのなら、さっそく上司にリクエストを送ってみてくださいね。

Point.

・コロナ禍のこの状況もポジティブにとらえる
・在宅勤務には、社内の派閥がなくなるメリットがある
・オンラインで構わないので、上司と定期的な面談をする

(文:トイアンナ、イラスト:黒猫まな子)

※この記事は2021年01月05日に公開されたものです

トイアンナ (コラムニスト)

慶應義塾大卒。P&Gジャパン、LVMHグループで合わせて約4年間マーケティングを担当。その後は独立し、主にキャリアや恋愛に関するライターや、マーケターとして活動。著書に『就職活動が面白いほどうまくいく 確実内定』や『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』などがある。

●ブログ「トイアンナのぐだぐだ」
http://toianna.hatenablog.com/

●Twitter
https://twitter.com/10anj10

●公式サイト
https://renaijuku.co.jp/

この著者の記事一覧 

SHARE