お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「思いやり」の意味とは? 思いやりがある人とない人の違いも解説

ラブホの上野さん

「思いやり」とは一体何でしょうか。その問いに、人気コラムニスト・ラブホの上野さんが答えてくれました。本当の意味での「思いやりがある人」とはどんな人なのでしょう。また、思いやりがない人との違いは? 本文で解説してもらいます。

「お前には思いやりがない」。

もしも皆さまがそんなことを言われたらひどく落ち込むことでしょう。

特に親しい人から言われたのであれば、その落ち込みようは計り知れません。

自分の何が悪いのか。
自分は悪い人間なのか。

そんなことを考えて、深く悩み苦しんでしまっているのではないでしょうか?

今回は、そもそも「思いやり」とは何なのか、また思いやりがある人・ない人にはどんな決定的な違いがあるのかを考えていきます。

「思いやり」の意味とは

そもそも、「思いやり」とはどのような意味を指す言葉なのでしょうか。「思いやり」について辞書で調べると、以下のように記載されています。

(『デジタル大辞泉』小学館)

この意味を踏まえると、「思いやり」とは「他人の身の上や心を想像し、気を配ること」といえるでしょう。

「思いやり」の類語は「憐み」「気配り」「優しさ」など

思いやりの類語には「憐み」「気配り」「優しさ」などが挙げられるでしょう。

思いやりがある人の特徴

もしも皆さまが「私には思いやりがあるのだろうか?」と悩んでいらっしゃるのであれば、そこまで心配することはないでしょう。

本当に思いやりがない人間は「自分には思いやりがあるだろうか?」なんて悩んだりは致しません。自分のことを思いやりがある優しい人間だと信じて疑わず、相手から忠告をされても、反省するどころか忠告をしてきた相手に怒りの矛先を向けるのです。

ですので、もしも皆さまが「自分には思いやりがないのかもしれない……」と悩んでいるのであれば、心配は御座いません。悩んでいる時点で、十分過ぎるほどの思いやりがある人だと言っても過言ではないのですから。

しかし、くれぐれもお気を付けくださいませ。

今の皆さまに思いやりの気持ちがあるのは間違いありませんが、「自分は思いやりがある」と認識してしまったら、その瞬間に皆さまの中にあった「思いやりの心」はもろくも崩れてしまうのです。

「自分には思いやりがないのかもしれない」。

その不安があるからこそ、人は人に対して優しくなり、配慮をすることができるようになるので御座います。

「自分は絶対に大丈夫だ」。

「自分は思いやりがある」。

そう慢心をしてしまうと、途端に思いやりの心がなくなり、人への優しさが発揮できなくなるのです。

ですので、自分に思いやりの心があるかどうかということは常に不安に思っていた方が良いでしょう。

妙な言い方になりますが、自分が優しい人間かどうか不安なうちは、思いやりがあると安心をして良いのです。

とはいえ、「思いやりがある」とはどういうことなのか、具体的な例を知りたいと思う方もいらっしゃるでしょう。そこで、思いやりがある人に見られる特徴をいくつか紹介します。

  • 相手の気持ちを想像し、相手のために行動できる
  • 人の話によく耳を傾ける
  • 人の意見を大事にできる
  • ちょっとしたことにでも素直に感謝できる
  • イライラを表に出さない
  • 相手のために見返りを求めず優しくできる
  • 誰にでも平等に接する

あなたは思いやりのあるタイプ? 診断で「思いやり度」をチェック!

▼次のページでは、思いやりがある人の恋愛傾向を紹介します。

次のページを読む

SHARE