
【夢占い】桜の夢の意味とは? 桜吹雪、満開など状況別に解説
桜と一緒に出てくるもので紐解く夢の意味は?
桜の夢の意味は別れ、ストレスなどの意味を持つものが多いですが、桜と一緒に出てくるものがある場合は、ほかの意味合いがプラスされるためちがう意味となることがあります。そこで、次に桜と一緒に出てくるもの別に意味を紹介します。
桜と梅が出てくる夢の意味は「幸運」
梅は、運気上昇を意味します。桜と一緒に出てくるのであれば、今がんばれば将来願いがかなう、大きな幸運を手にすることを表しています。
桜と海が出てくる夢の意味は「今後の運気」
海は、あなたの心の状態、今後の運気を表します。そのため、桜と海が出てくる夢の場合は、海の状況によって意味が異なります。
たとえば海が荒れているのであれば、問題を抱えて疲労する、逆に美しい海であれば近いうちにあなたの努力が実って幸運をゲットする吉夢となります。
桜と川が出てくる夢の意味は「今後の状況を示唆」
川は、時間の流れ、あなたの今後の状況を表します。桜と川が一緒に出てくる場合は、まず川の状況をくわしく思い出してみましょう。美しく清らかな川であれば、今後あなたの問題は時間をかけて解決する、荒れた川であれば思うように物事が進まない状況を表しています。
雨の中の桜が出てくる夢の意味は「悩み解決」
雨は、夢の中では浄化を意味する吉夢となります。雨の中で桜を見る夢は、今後あなたの悩みが解消される、スランプを抜け出すことを意味しています。
桜と青空が出てくる夢の意味は「悩み解決」
空の夢は、あなたの深層心理や今後の運気を表します。桜と美しい青空の夢は、あなたの悩みが解決し、すがすがしい気持ちになって過ごせるようになることを暗示する吉夢です。
桜と雪が出てくる夢の意味は「問題解決」
桜と雪が一緒に出て来る夢は、あなたが今抱えている問題解決にむけて、一筋の明るい希望が見えてくることを暗示しています。
桜とお寺が出てくる夢の意味は「癒やし、精神性、浄化」
寺は、癒やしや精神性を象徴しています。桜とお寺が出てくる夢の場合は、あなたの心の悩みや問題が浄化され、新しいチャンスを得られるような人に変わることを暗示しています。
桜の夢で幸せをゲットするために
桜の夢は、一般的に別れや心変わり、ストレスなどネガティブな意味合いのものが多いです。
ただ、桜の出方によっては問題、悩み解決という吉夢の意味を持つものもあります。特に満開の桜の夢を見たとき、雪や青空と一緒に出てくる夢であれば、あなたの抱えている問題が解決する吉夢です。今は踏ん張りどきだと思って、自分を信じて問題に向きあって突き進んでみてください。きっと問題は解決し、大きな成功、幸せをゲットできるはずです。
(みくまゆたん)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2019年08月14日に公開されたものです