お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジかよ!? 器の小さい男が「居酒屋で頼みそうなもの」4つ

フォルサ

「居酒屋で頼むものぐらい好きにさせてくれ」「そんなもので『器が小さい』などと言われたくない」――そんな声が聞こえてきそうですが、あえて男性のみなさん自身に答えてもらいました。「器の小さい」男性が居酒屋で頼みそうなものって?

af9920044759l

(1)枝豆

・「枝豆を大量に頼む。安いもので済まそうとする」(35歳/医療・福祉/専門職)

・「枝豆とかその店で1番安いものをちまちま食べていそう」(31歳/その他/その他)

「器が小さい」をどうとらえるかはいろいろですが、お金の使い方がケチくさいことを特徴に考えることが多そうです。居酒屋では安いものだけ注文。枝豆はその代表でしょうか。

(2)ソフトドリンク

・「コーラ、ジュース、ミルク割りの甘いカクテル。女子か!」(31歳/その他/クリエイティブ職)

・「お酒が弱かったり飲めないため、ソフトドリンクやノンアルコール」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

お酒が弱かったり飲めなかったりすると、「男らしくない」つまり「器が小さい」と考える人も少なくありませんでした。

(3)安いおつまみ

・「値段ばかりを気にしてチマチマと安いものを頼む」(32歳/学校・教育関連/その他)

・「安くて量のあるもの、あるいは一品でお腹がふくれるもの」(34歳/農林・水産/その他)

・「山盛りポテト2つ。でお腹いっぱいにする」(32歳/医療・福祉/専門職)

枝豆以外にも、手軽く注文できる安い食べ物がイメージされました。値段ばかり気にしたり、安くて量のあるものばかり注文したり、そんな行動が「器が小さい」と感じるようです。「ちまちま」というのがいじましい印象です。

(4)安いアルコール飲料

・「安い、薄められているサワー。ホッピー。お金を使いたがらない」(39歳/その他/営業職)

・「チューハイ一杯を長時間でちびちび」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「発泡酒があれば何杯も頼んでしまう」(30歳/自動車関連/技術職)

安いだけでなく、アルコール度数の低い飲み物をイメージする人が目立ちました。サワー・チューハイの他、ビールではなく発泡酒を選びそうとのこと。

まとめ

居酒屋で、主に安いものばかり食べたり飲んだりしていると、「器が小さい」感じがするようですね。「ちまちま」という言葉がイメージを表しているように感じました。居酒屋にいるときぐらい好きにさせてあげたいものですが、そのように見る人もいるということ。人の目が気になる人はご注意あれ。

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数196件(22歳~39歳の働く男性)

(フォルサ/佐上ひさ子)

※この記事は2017年01月26日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE