浮気とはどこから? 男女で境界線が違う理由とは
浮気とはどこからを指すのでしょうか? 実は男女でその認識は異なるようです。その認識の違いからカップルで喧嘩になることも……。心理カウンセラーの高見綾さんに男女の浮気の境界線の違いとその理由について教えてもらいました。
どこからが浮気だと認識するのかは人によって異なります。彼氏と話していたら意見が食い違ってしまった、という人もいるかもしれません。
そこで、浮気のボーダーラインに対する男女別の心理を紹介します。
お互いの浮気に対する認識の差でモヤモヤしないためにも、どうやって上手に付き合っていけばいいのか考えてみましょう。
一般男女の本音。浮気のボーダーラインとは
一般的に、どこからが浮気だと判断されるのでしょうか。男女別にアンケートで取った意見を見ていきましょう。
女性の意見
二人で会うのは浮気
・「二人で会う時点で無理。お互い好意があるから二人で会いたいんだと思うし」(23歳女性/その他/その他)
・「メールまではセーフだけど、二人っきりで会うのはNG。会うとなるとキスとかしちゃうと思うから」(34歳女性/その他/その他)
・「複数人でごはんなどに行くのはいいが、二人きりはダメ。二人きりだと何があるかわからないから」(29歳女性/医療・福祉/専門職)
「二人きりで会うということは親密な証拠。それ以上の関係になる可能性がある」ということで、異性と二人で会うのは浮気だと判断する女性もいるようです。
ただし、仕事で異性と会う男性もいると思いますので、このボーダーラインはハードルが高いと感じる彼氏もいるかもしれません。
スキンシップNG! 体に触れたら浮気
・「相手と手をつなぐなど、体に触れたらNG。気持ちも揺らぐだろうし、触られたと思うと触りたくなくなる」(28歳女性/その他/その他)
・「異性と食事に行くのはOK。キスや肉体関係を持ったら許さん」(24歳女性/その他/その他)
・「ディナーはOKだけど、泊まりはなし。体の関係を持ったらアウト」(33歳女性/その他/その他)
手をつなぐなど、体に触れる行為は、実際の関係性はともかく、パートナーをもやもやさせるもの。
肉体関係はもちろんのこと、キスは友人同士では一般的にしないものですし、それ以上の関係に発展していく可能性が高いので、浮気を疑われても仕方ないかもしれません。
男性の意見
二人きりNG! 特に夜はダメ
・「男女含めてみんなでなら遊んでもいいけど二人きりではだめ。二人きりでは恋心が生まれるから」(27歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「二人きりは基本的になし。昼間でもエッチな気分になりやすいから」(30歳男性/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「ランチはOKだけどディナーはNG。夜だとエッチな雰囲気になる」(30歳男性/情報・IT/技術職)
「二人になると恋心が芽生えたりエッチな気分になるから」という理由で、二人きりはNGという人もいれば、会う時間帯が夜はダメという人もいます。
独占欲の強い男性もいるので、自分の彼女が他の男性と一緒に過ごすことが許せない・不安だと考えることもあるようです。
肉体関係を持たなければOK
・「二人での食事はOKだけどラブホテルはNG」(31歳男性/人材派遣・人材紹介/その他)
・「本気になっていなかったら、エッチの手前までは大丈夫」(32歳男性/機械・精密機器/技術職)
・「ご飯を食べに行く程度ならまったく問題なし。肉体関係にさえ発展しなければ何をしても許せる」(33歳男性/マスコミ・広告/事務系専門職)
肉体関係がなければ、多少のスキンシップや食事程度は意外にもOKだとする男性が多いようです。
とはいえ、肉体関係を持ったらアウト、という認識は男女に共通していますね。

そもそも浮気って何? その定義や浮気しやすい人の特徴を解説します。