お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ウゼェ!! ぶっちゃけ「自称グルメな男子」に思うこと・6つ

ファナティック

自ら食に精通していると豪語し、食事の際に料理についての知識を語るような「自称グルメな男子」。デートのお店選びではセンスが光りそうですが、そんな「自称グルメな男子」に対して、女性はどう思っているのでしょうか? アンケートで聞いてみました。

グルメ男

おいしいお店を教えてほしい

・「グルメであることはいいことである、おいしいお店をいろいろ教えてほしいと思う」(25歳/その他/事務系専門職)

・「おいしいお店や新商品のお菓子などの情報を教えてくれるので、重宝している」(31歳/その他/その他)

・「いいと思う、いろいろ知っていたら仕事にもデートにも使えるから。ただほんとにグルメならね。ちがうなら無駄遣い野郎です」(25歳/金融・証券/営業職)

グルメな男子はおいしいお店をたくさん知っているので、正直助かっているという女性もたくさんいます。こうした男子を頼りに、グルメ情報を仕入れている女性も多いのかもしれませんね。

私もグルメだから、いいと思う

・「私もグルメは好きだからいいと思います!」(24歳/運輸・倉庫/クリエイティブ職)

・「食にこだわる男性があまりいないし、自分も食べることが好きなので興味がある」(28歳/医療・福祉/専門職)

自分もグルメだからいいと思う、という肯定的な女性も。一緒においしいお店を開拓したり、料理を作ったり、デートの幅が広がりそうですよね。

お金がかかりそう

・「お金かかりそう。ご飯にこだわりそうでうっとおしい」(30歳/金融・証券/経営・コンサルタント系)

・「金遣いが荒そうなイメージ。いくらでも、お金がかけられるから」(33歳/学校・教育関連/技術職)

「自称グルメ男子」は、多少高い飲食店であっても、おいしいと聞けば食べずにはいられない人もいるかもしれません。グルメが趣味になってしまっている場合、お金がかかるイメージも強いようですね。

知識を語られそう

・「面倒。いろんな知識を語られそうでイヤ」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

・「あまり関わりたくない。知識とか語ってきそうだから」(25歳/生保・損保/営業職)

「自称グルメ男子」に料理のことを語らせたら、知識ばかりで面倒に思いそうだという女性も少なくありません。正直まともに話を聞くつもりがないので、できれば関わりたくないという声もありました。

価値観を押しつけないでほしい

・「グルメなのはいいけど、自分の価値観を人に押しつけるのはやめてほしい」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「自分がよければいいと思うけど、意見を押しつけないでほしい」(29歳/医療・福祉/専門職)

個人の趣味の範疇でグルメを楽しむ分には一向にかまわないけれど、それを人に押しつけるのはやめてほしいという女性も多いようです。食に関する価値観の押しつけほど、うっとおしいものはなさそうですね。

批評ばかりされると食事を楽しめない

・「あまりに店や食べ物の批評ばかりされると食べる気がなくなるので、一緒には食事をしたくない」(33歳/金融・証券/事務系専門職)

・「くわしいこと自体はいいことだと思うが、一緒に食事をしているときに味にケチをつけはじめるとイヤだ」(24歳/建設・土木/技術職)

おいしいと評価することは許せても、まずいだの味つけが悪いだのとケチをつけられると、一緒に食事をしていても不快なだけでしょう。食事に関する評価をするような男子とは、食事をしたくないという女性もいるようです。

まとめ

おいしいお店を教えてくれそうという肯定的な意見と、知識を語られそうでイヤだという批判的な意見、両極端にわかれる結果となりました。本当に食にくわしい男性なら、自分から言わずともまわりからの評判もいいはず。いずれにせよ、一緒に食事をして楽しめるような男性と出会いたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月29日~12月18日
調査人数:106人(22~34歳の女性)

※この記事は2016年12月25日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE