もう我慢できない!! 男子が好きな女に会いたくなる時・6選
彼氏に会いたいと思ったとき、相手も同じような気持ちでいれてくれたら、うれしく思えるものですよね。普段はあまり気持ちを態度に出さないような男性ほど、実は彼女のことを思ってくれていることもあるのではないでしょうか。好きな女性にどうしようもなく会いたくなる瞬間について、男性のみなさんに本音を聞いてみました。
寂しいとき
・「寂しくなるときは会いたくなる」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「寂しく、一人TVなどを見ているとき」(32歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)
寂しいときは、人恋しくなりますよね。そんなとき顔を思い浮かべるのは、好きな女性ということになるのではないでしょうか。
ずっと会っていなかったとき
・「しばらく会えなかったときに、かわいいことを言ってきたとき」(32歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「ずっと会っていなくて、電話で声を聞いたとき」(33歳/情報・IT/技術職)
ずっと会えないときは、会いたい気持ちを抑えて我慢していますよね。そんなときに電話などで声を聞いてしまうと、会いたくていてもたってもいられなくなってしまうのかもしれません。
お酒を飲んだとき
・「飲み会の後。酔ってるからなのか、いつも以上に寂しくなる」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「飲み会の帰りとかに気分がよくなって、会いたくなったり声が聞きたくなるときがある」(30歳/生保・損保/営業職)
どんな酔い方をするのかは人によってもちがいますよね。酔うと普段よりも感情の起伏が激しくなるということもありそうです。寂しい気持ちもより強くなってしまうのかも。
相手が寂しがっているとき
・「相手が寂しい思いをしているとき」(38歳/自動車関連/技術職)
・「寂しいなぁと言われたときに、近くにいてあげたいと思う」(37歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)
寂しいと言われると、一緒にいたくなる男性は多いのかもしれません。女性に対する優しさということになりそうですね。
仕事でミスしたとき
・「仕事でミスをしたり、うまくいってないときに会って、気持ちを切り替えたい」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「仕事で失敗したとき。慰めてほしいから」(34歳/商社・卸/営業職)
仕事でミスをしたときは、一人になりたい人と、誰かと一緒にいたい人に分かれそうです。誰かと一緒だと、やはり好きな相手に慰めてもらいたいのかもしれませんね。
風邪をひいたとき
・「風邪をひいて一人で寝ているとき」(36歳/自動車関連/技術職)
・「風邪をひいて弱ったときや、寒くて人恋しくなるときに会いたくなる」(30歳/情報・IT/技術職)
病気になったときは、一人だと心細いですよね。誰かがそばにいてくれれば心強いものですよね。それは男性でも同じのようですね。
まとめ
男性にも、会いたくてどうしようもなくなるときはあるようです。人間ですから、寂しいときは誰かそばにしてほしいのではないでしょうか。落ち込んだり、病気などで自分が弱っているときにはより強く思うのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数392件(22歳~39歳の働く男性)
※この記事は2016年12月18日に公開されたものです